fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

【ただの】今日もイソ子さん【サイコパス?】

ジャニーズ性加害問題 望月衣塑子氏の質問に…被害者の妻ピシャリ「死にたいくらいに苦しいんだって!」

ジャニーズ事務所に所属していたメンバーで結成された「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が4日、都内で会見を行った。被害者救済を要請するなどしたこの会見の模様は、メディアで大きく取り上げられた。
会見では近く刑事告発する意向も示した。その内容などについて、東京新聞記者でユーチューブチャンネル「Arc Times」の望月衣塑子氏が、厳しめの口調で質問。「刑事事件で適切にやれば、皆さんが対話をする以上の…」などと話していたところで、突如会場の端から壇上に一人の女性が現れた。
ジャニー喜多川氏の性加害を訴え、当事者の会に理解と協力を表明して参加していた俳優の服部吉次氏の妻で、女優の石井くに子氏だ。マイクを取り「望月さんわかるんだけどさ、被害者なの」と言って制止した。


続けて「苦しいの。逃げるのだって精いっぱいなのに、戦えっていうのは無理なのよ。死にたいくらいに苦しいんだって!」「私だって服部が言ってからもう何回も吐き気がしているし、食欲はなくなるし、胸は痛いし。あなたからインタビューしてくれと言われても、涙が出ちゃってどうにもできなかったじゃない?」と語気を強めた。


さらに当事者の会のメンバーを見て「こんな壇上に立ちたかったわけじゃないのよ、この人たち。もっと大きいステージに立ちたかったのよ! でも、つぶされたんじゃない、あいつらに…。だから強くできないしょう」と訴えた。


それでも望月氏は、刑事告発の内容などについて指摘。それに対し石井氏は「そんなことはさ、どうでもいいのよ。謝ってほしいのよ、まずは」と答えた。


 

すると望月は「私ですか?」と質問。石井氏は「違う…(ジャニーズ事務所が)やったことに…。代表が。だから辞めたからって逃げるなってことだしさ」と話し「私、たまんないわ、この人たちかわいそう! みんな被害者なんだから」と訴えた。



あのですね。 望月衣塑子は多分正義のために自分は戦っていると本気で思っている。
当事者でもないくせにね。
一度自身がボロカスにレイプされて、そこにサイコパスな記者がわんさか詰め寄ってさ
「具体的にどんな事されたんですか?」 「逃げないで法廷の場ですべてを明らかに!」言われてみればいいのさ。
家族にも警官にも検察官にも裁判官や傍聴人にも全部詳しく聞かれてさ
それをご丁寧に新聞の記事にされたりSNSに晒されたり。 そういう想像力が働かない人間をサイコパスって言うんでしょ?

その結果がこの有様ですよ。
本人は「なによ!せっかく来てあげたのに!」こんな感じでしょうな。
絶対にゴメンなさいしないよ。
事実、東京新聞webの記事で今回のやらかしについて1ミリも触れていない。 


スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2023/09/06(水) 00:32:47|
  2. タロさん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今日のイソ子さん

東京新聞・望月衣塑子「IAEAに日本が40億円を出してる。IAEAの中立性を問題視する声もある」

つまりこういうことです。
日本はIAEA=国際原子力機関に40億円の拠出があるので、処理水も忖度されていると。
相変わらずのイソ子さん。
毎日せっせとお気持ち表明です。「絶対にそうなんだから! そうに決まってる! きぃぃぃ!」

松野官房長官がお答えします。
日本の分担率は7.8%で中国は14.5%。中立性に疑問があるとの主張は全く当たらないばかりではなく国際機関の存在意義そのものを失わせかねない」

F47BkFVbEAErKcb.jpg
もはや投げる前に刺さるブーメラン。









こんな本だしてますよ。
406520027X.jpg
なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか?  ???
鏡を見ることをお勧めしますよ。
イソ子ちゃん。 あなたのような人がジャーナリストを名乗るから崩壊したのです。

日本新聞協会はこんなことを言っています。
歴史的瞬間を伝える一報、公的機関や企業が隠してきた事実の追及、社会の中で孤立し、苦しむ人への支援を促すキャンペーン ――日々の取材の積み重ねの中から、時に社会を揺るがし、人々の意識を変え、世の中を動かす報道が生まれます。日本新聞協会は、こうした報道を手掛けた記者に「新聞協会賞」を贈っています。

もうこの時点で道を踏み外す気配がプンプン漂っています。
ジャーナリズム=報道の内容を評価するのは視聴者、消費者です。 
言い方を変えれば発行部数や視聴率、閲覧数こそが評価です。 それらに対するコメントもしかりです。
「インターネットがー!」とか言う人もいますが、それこそ大衆民意に目を向けていない証拠です。

公的機関や企業が隠してきた事実の追及?
では聞く。 報道がやらかしてきたデマや隠蔽、印象操作についてはいかがいたす?
それは報道しない自由なのかい?

表彰もいいですけどね、その前に自己検証して記事のあるべき姿を常に考えていただきたい。

イソ子繋がりってわけじゃございませんがISO規格ではPDCAが大前提です。
P=プラン 品質目標の設定
D=Do 行動
C=チェック 検証 分析
A=アクション 改善の実行
20210518-154607-891.jpg



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2023/09/02(土) 16:03:11|
  2. タロさん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

やはりスルーはできないのです。

例のタロさんダイブ。
76c61753-s.jpg

こんなことがまかり通るはずもないのです。 ダメなもんはダメ。
そして言い訳はこんな感じ。「わざとじゃなかった」
嘘つきはタロさんの始まりです。 計画的だった証拠もあります。
6992e3e6-s.png
あらゆる手段を講じて・・・
国会での手段とは話し合いと多数決です。それしかありません。
いや、民主主義国家とはそういうものです。 気に入らないからといってデモ行進したり罵声を浴びせたり
全く関係ない議論で相手を叩くようなものではないのです。
ましてやダイブして他人を怪我させるとか言語道断、犯罪行為です。

なぜ自分の主張が通らないのか考えてほしいのです。
日本が民主主義だからですよ、タロさん。
大目に見てタロさんのわがままも主張のひとつとして認めたとしましょう。
しかしながらその賛同者は圧倒的に少ない。 それが選挙です。
まことに残念ながら、タロさんの考えには賛同できないという国民の意思こそが選挙の結果であり
タロさんは実質落選しているのです。 もう忘れたかな?

理想は素晴らしいと思いますよ?
でもね、例えば小学生が「プロ野球選手になるんだ!」とか言って
練習もしないようなガキだったら誰も応援しないでしょ? 野球選手になんてなれないって思うからね。
中二の女子がアイドルになりたいとか言って、カラオケで頑張ってますとか言われても
そりゃあんたカラオケ好きなだけでしょwってバカにされるよね。
そーするとヒステリー起こして「親は何もわかってくれない」とかいっちゃってね。
タロさんも同じなのです。 応援するだけのビジョンが全く見えない。
デカいこと言ってるわりに小さいことひとつ実現できない。 
ここはひとつ学級委員、いや班長さんからやってみることをお勧めするよ。


担ぐ神輿がアレならば、担ぐ奴らもアレなのです。

立川談四楼 はビシッと言ってやったつもりなのでしょうけどね。
山本太郎も委員じゃございませんのよ?wwww
タロさんもこの件で追徴罰でよろしいか? なぁ、よろしいのか?


最後にもう一つ。
この日はこの法案以外に北朝鮮籍船舶の日本入港禁止措置実施の閣議決定が行われた。
どんな内容の措置なのかは別の機会で触れることとしますが、大体はお察しの通りです。
そしてですね、あの蓮舫やきよみちゃん。さらには拉致被害者は存在しないとぶっこいた社民党も共産党も
全会一致でこの処置に賛成したのですが、どういうわけかタロさん率いるれいわ5人組だけは採決拒否で静かに退場ですよ。
なんで?ねぇ、なんでですのん? 
ダイブしてまで抵抗するような暴れん坊がそそくさと退場して、一応反対の意思表示だけした形。
大声で反対だと言えばいいのにw  言うとバレちゃうから? でも何もしないと怒られちゃう?w
コソコソやってんじゃねーよw

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2023/06/15(木) 15:54:08|
  2. タロさん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

もはや隠そうともしないタロさん。


山本太郎「G7と足並みそろえてロシアからえられるエネルギーを諦めるんですか?中立に立つべきです。中立に立った上でロシアからもエネルギーを入れる。それこそが国益にかなうんじゃないですか?」

いやいや、日本は中立国ではありませんですのよタロさん。 明確にブルーチームです。
G7と足並み揃えてってw 日本もG7ですからw
というかロシアはお友達、隠す気もないようです。
最近では誰も注目してくれませんからね。工作活動しやすそうで何よりです。

ところで化石燃料の使用には反対じゃなかったの?
それともロシアの旧式火力発電をガンガンに燃やして、その電気を海底ケーブルで買うのでセーフとか?
あるいはロシアのポンコツ原子炉のほうが日本製より安全とでも言いたいのか?
いや、違うな。環境なんて考えてないし国益というものだって理解してない。
政府が言うことにはとりあえず反対なのだ。 

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2023/05/24(水) 13:13:30|
  2. タロさん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

タロさんが正論を言ったので・・・

タロさんがこんなこと言ってましたよ。

れいわ・山本太郎代表、水道橋博士氏のうつ病について「たとえ国会議員でも胸を張って休むべき」
 

れいわ新選組の山本太郎代表が2日、国会内で記者会見を行い、1日の会見で発表した水道橋博士参院議員のうつ病について改めて説明した。
山本氏は約10人に1人がうつ病になるなどのデータを引用し、「心身に不調があった場合でも休みたいといえない空気感が人の命を奪っているものなのでは」と言及。「たとえ国会議員でも胸を張って休むべきだと思う」と述べた。

 現在水道橋氏は議員休職に向けた手続きに入っているというが、「博士の今置かれている現状っていうのが多くの人々に希望を与えたりとか、休みやすくなる社会の第一歩。ある意味で国会議員として既に大きな仕事をやられているんじゃないか」と述べた。



お、おう・・・ そうだな、その通りだと思うよ。
タロさん、過去にはこんなことも言ってましたよ。

EAMRfN9U4AAgIXS.png
このほかに街頭演説では「下痢ゾウ」「ポンポン痛いなら辞めちまえ」「水飲んだだけで下痢するぞー」とか言ってた。
千歩譲って多様性ということでこういうお馬鹿さんが国会に選出されるのも仕方ないと思う。
だけどね、海外には見せられねーな。 いくら何でも恥ずかしすぎる。

話を戻しますが、水道橋くんのうつ病はまあ仕方ない。病気だからね。
なんなら任期フルに休んでもいいよ。 
一般のサラリーマンなら休業扱いになると2割から3割収入減になるけど、議員様にはそういう決まりはないしね。
場合によっちゃ会社に居られなくなることもある。 けど気にしないでね。国民の声なんてスルーしちゃえばいいよ。
たとえ国民のために何もできなくても病気だから仕方ない。満額もらって任期を終えればいい。
復帰できても一番近くの人から「また鬱になるんちゃうやろな?」なんて酷いこと言われるのは覚悟しておいた方がいい。




にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2022/11/02(水) 22:28:56|
  2. タロさん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。