長野県 小諸市動物園の雌ライオン「ナナ」が女性飼育員を襲ったニュース。
元々アフリカの広大なサバンナに生息し、メスを中心とした群(プライド)を成して
主に狩りをしながら生きている。
にもかかわらず、人間の勝手な理由で檻の中に閉じ込め「とてもよく懐いていた」って・・・
アチラからしてみれば、
餌を持ってくる都合のいいエサでしかないのかもしれませんぜ。
そして「非常時のために食べずにとっておこう、動きが遅いからチョロイしな」なんて思っているかもしれません。
人間の思い込みで「懐いている」などという甘い考えは持たないほうが良いのだ。
日本では991万7千頭の犬がペットとして飼われています。(一般社団法人 ペットフード協会 15年調べ)
そう、人間は犬が好きなのだ。
もちろん中国人も犬が好きです。 おいしいから大好きなのだそう。
これを責めちゃいけません。 糞まみれで飼育しているブリーダーよりは数万倍も健全なのだから。
数年前の話題ですが、小学生が豚を飼育して、最終的には食べるという自称「道徳教育」が話題になりました。
なにもそこまで・・・ とは思いますが、これが現実ですからね。
クジラもイルカも牛も豚も犬もありがたく食べなければなりませんし、他国の食文化を否定してはいけないのです。
で、現実なのはいいのですが、なんでこういった話題にすぐフジテレビは飛びつくのでしょう。
映画化までしちゃってさ。
あの子たちは今どうしてるのでしょう。 ちゃんとお肉たべれてるのかな。
中にはベジタリアンになってしまった子もいるかもしれないよね。
大事な教育かもしれませんが、もうちょい大きくなってからでもいいような気もします。
最初は魚釣りして食べるとか初級コースを用意してあげてさ。
それにしても、我が家の犬は毎朝5時に「散歩の時間だ起きろ」とヒーヒー鳴くし
猫様は枕元でフガフガ言ってるし。
今は今で、ヒーターの前で2匹並んで腹だして寝てるし。
仮にこの私が、お前たちを核戦争勃発時に備えた非常食として飼っているとしたらどうするんだ。
いや、私が突然死で倒れ、その遺体が発見されぬままでいたら
こいつら俺を食うね。 ぜったい。
スポンサーサイト


- 2017/02/28(火) 06:57:34|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近ね、ネットでの韓国叩きが下品になりすぎているので
思うことはあっても私なりに記事にするのを控えてたんですよ。
「日本すごい」みたいなテレビ番組が乱立しているのにも危機感感じますし。
あえて言いますが、中国 韓国 北朝鮮 この三国は非常にやっかいな隣人だと思ってますよ。
だけども家と違って引っ越しできませんし、いまさら戦争しかけるなんてことはありえないわけで・・・
多少の我慢も必要だし、協力しなければならない時もあるでしょう。
さて、そんなこんなで静観する方向ではいましたが
この人だけはちょいとスルーできないなと思う人物が。
◆
李在明(イ・ジェミョン)
ソウル南郊、城南(ソンナム)市の市長。 この人、次期大統領選に出馬の意向なのだが。
The Huffington Post のインタビューにてこんなこと言ってます。
最初に言っておきますがThe Huffington Post (ハフィントンポスト)はアメリカのネット新聞ですが、
日本版は朝日新聞と合併しているのでお察しです。
【質問】韓国と日本の政府が2015年末に結んだ慰安婦合意について批判的な立場を表明されました。次期政権はこの問題をどのように解決するべきでしょうか。
李:政治家である大統領は国民の代理なのですから、国民の考えが尊重されなくてはいけません。慰安婦問題は、日韓関係の根本に関する問題でもあり、特に被害者が同意していないのに、国家に何の権限があって被害者個人の問題を最終的に永久的に不可逆的に合意できるんでしょうか。
だから私は、合意は「無効」ではなく「存在しない」と見るのが正しいと考えています。
【質問】「日本は敵性国家」と発言して「日本国民の反感を買っている候補」と日本で言われているそうです。反論はありますか?
李:正確な表現としては「敵対性が解消されない状態だ」と言いました。韓国人がはっきり覚えておかなくてはいけないのは、北朝鮮が韓国に侵攻した1950年の朝鮮戦争の5年前まで、36年間にもわたってこの朝鮮半島を不法に侵略し、占拠していた人々がまさに日本人だということです。
自衛隊ではなく、軍隊を作ろうとしているんです。日本が軍事大国化した時、その最初の進出対象地が朝鮮半島だということを、私たちが否定するのはやめようということです。
はい、いきますよ。
国家間レベルの合意に対して、国民がぎゃーぎゃー騒いで二転三転するような国と何の条約が結べるというのか。
断言するが、すべての国民が満足するような合意なんてありえない。
そんな中、今後の経済的危機に対してスムーズな援助を引き出せる可能性を見出したのが慰安婦合意です。
スワップもそうだし、日本に対して売り込みしたい物もいっぱいある。 インフラにしても日本の援助が喉から手が出るほどほしい。
さらに安請け合いしてしまった冬季五輪だって、一国開催できるかどうか怪しい中、ここも日本の援助という選択肢は残したい。
そんな韓国側の事情からの合意だったはずです。
日本にとって慰安婦像は不快ではありますが、そこさえ目をつぶれば痛くもかゆくもない。
もっといえば、やるだけやらせておいて黙って経済制裁という手もあるのです。
そういった事情があるにもかかわらずこのレベルの人が出馬表明。
「また始まったよ・・・」としか言いようがないのでございます。
次に軍事的主張。
敵性が解消されていないとな? これも日韓基本条約をしらない韓国国民の特徴か。
解消されていないということは「今も昔もずっと敵のまま」ということですね。
1950年の5年前とかめんどくさい表現をしていますが、日本が敗戦した1945年に合併が解消されたことを言ってるのでしょう。
では、敗戦後なにがあったか。 毒殺お家騒動でおなじみの金一族、正恩クンのおじいちゃんが
「朝鮮王に、俺はなる!」ってことで、「俺は昔から日本合併に反対して戦ってきたんだ」と言い出したわけですね。
そんなこんなで朝鮮戦争に突入しちゃったのです。
その勢いで韓国初代大統領・李承晩が勝手に軍事境界線を引いたのが今の竹島問題。
問題は実は竹島の領有権ではなくこの軍事境界線であり、これが切っ掛けで自衛隊(警察予備隊)が発足することになったのです。
自分たちが原因で出来た自衛隊(軍)に対して、武装は憲法違反だとか内政干渉しています。
あんたらが国境線を押し下げるようなことをしなければ、日本は少なくとも今より非武装国家であった可能性があるのです。
さらに、今では崩壊してしまったようですが、海洋侵出を強引に推し進める中国と同盟化したことにより
日本は李承晩ラインの二の舞を防ぐべく血税を投入して防衛力を強化し憲法改革を余儀なくされてしまったのです。
いい迷惑です。
自衛隊は軍隊です。 そんなもん言葉のあやで遊んでる場合ではないのです。
軍隊じゃないと守りきれないと判断させたのは、中国であり北朝鮮であり、韓国なのです。
そもそも、日本が軍隊を持っていても軍事的な浸出などするわけないのがわかんないのかねぇ。
もうそういったことはコリゴリなんです、日本国民全員 骨身にしみてるんです。
ほっといてほしい。 なかよく貿易したいだけなのでございます。
さてさて、李在明が出馬したとして、現在の支持率は上からも下からも3番目。
見方によっては危険ラインであり、低確率とは言え仮に当選なんてしちゃった暁には
日韓官僚がメンツも保ちつつ作り上げた合意の真実を見て、何を言うのでしょう。
奥歯をギリギリ言わせちゃうのでしょうか。
独島の歌を歌いながら転覆していく韓国の最後の大統領になっちゃうのでしょうか。
私どもとしては、行政のトップである内閣総理大臣に選挙を通じて一任している法治国家の国民ですから
このドラマをおせんべい食べながら見守るほかないのでございます。
参照記事
【韓国大統領選】李在明氏、日本は「軍事的脅威だ」 歯に衣着せぬ既得権層批判(インタビュー)


- 2017/02/27(月) 08:20:21|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
個人的にお気に入りで、頻繁に訪問させていただいているブログを全部リンクいたしました。
ご迷惑だった場合はご一報を。


- 2017/02/23(木) 01:10:36|
- ごあいさつ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
へへへ・・・ 口ではイヤイヤ言ってながら 下の口はsy
今日は目つきの話。
子供のころ、なんか悪いことすると親からすぐに「おまえ なんか目つき悪いな」と言われ
しどろもどろになってバレるという、すぐに顔に出ちゃうタイプのいえねこなのですが、
なんと言いますか、「目つき」というのは少なからず感情を表すことがあり、それがすべてではないにせよ
狂気を感じる眼差しの人には近づきたくないというのは動物の本能であり
犬でも猫でも怒っている人間には近づきませんし、やつらも機嫌が悪いときは怖い目をします。

アイドル刺傷事件の岩埼友宏被告。
アイドルを交際相手だと思い込み、避けられた結果ストーカー化→刺傷事件。

ドローンで有名になった少年N。
某動画サイトでも狂気じみた発言と思考。
信念というか思い込みというか、自己主張にブレーキを掛けられないタイプ。
否定されると攻撃的になる。
そしてこの人も同じタイプの目をしている。

後藤 祐一衆議院議員(民進党)
2015年6月3日午前2時頃、港区赤坂の議員宿舎にタクシーで帰宅した際、泥酔状態でタクシーから下車しようとせず、運転手は警察に通報した。警察官や、議員宿舎から出てきた国会議員らが後藤を下車させようとしたが拒み、転倒。頭や顔に全治1週間の軽傷を負った。後藤は民主党の高木義明国会対策委員長から口頭で厳重注意を受け、安住淳国会対策委員長代理から1年間の禁酒を命じられた。6月5日に記者会見を開き「(タクシーの)運転手の方に大変失礼があった。昨日、運転手の方本人にお会いしてお詫び申し上げた。その際、暴力行為はなかったということ、きちんとタクシー料金を支払っていたことを確認した」「この度は私の不適切な行動で、いろんな方にご迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした」と釈明した。
2017年2月16日、防衛省の官僚数人が南スーダンでの自衛隊の日報問題を説明するために後藤の事務所を訪ねた際、後藤は30代の女性官僚に対し資料の不備などについて声を荒らげ、机をたたきながら「お前をクビにできる、上司に言ってお前の人事評価を下げてやる」などと恫喝、女性官僚はその場で涙を流したとされる。これに防衛省幹部が抗議し、後藤は「厳しい口調になってしまった」などと謝罪した。
この二つの不祥事で伺えるのは、自己主張が激しく、受け入れられないと攻撃的になる。
たとえばですが、この顔つき。

もちろん竹内力さんの性格に関係なく、タダの役作りですが
まあ一般的に男同士がつまらん揉め事をするとき、このようなおっかない顔つきをして威嚇したりしますね。
これ、犬や猫もするのですが、顔に皺を寄せることによって目などの急所を保護する行動。
つまり戦闘準備してますよって相手に主張してるわけです。
上の3人が同じような吊上がった目つきで、それが何を意味するのかはわかりませんが
何かしら心理状態と関連がある目つきのように感じてしまうのは私だけでしょうか。
さらによろしくないのは、事件や不祥事があると何故か肯定的な発言をする人。
N少年の不祥事に対して肯定的な発言ばかりか、金銭的支援をするダメな大人もいる。
ちゃんと叱ってあげるのが大事な時期でしょうに。
そういえばこんなのもあった。
電車落書きはヒップホップ地下鉄車両が落書きされた事件を受け「これぞヒップホップ!!という爽快感は禁じえない」と肯定的に発言。
なんでもヒップホップは文化で、落書きもその一部なんだそうな。
いい年(46)こいて自分の事Kダブシャインwとか名乗ってさ、海外の文化の真似事してこの程度の主張。
落書きされた方の気持ちはどーなるんでしょう。 文化の前に立派な犯罪なのですが。
こういう人に落書き消しのボランティアをさせるべきだと思う気持ちを禁じ得ない。


- 2017/02/22(水) 05:26:53|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
アニーは地球5周分のガソリン代を経費計上して「それ元秘書がやった」と言いました。
立派な横領事件なので刑事告訴すべきだと周りが言い出すと「すでに返金されたので告訴しない」と言いました。
でも元秘書が辞めたあとの年でも地球を3周できるガソリン代を計上したことがバレるとアニーは黙ってしまいました。
民進党 山尾志桜里氏 ミュージカル「アニー」の初代アニー役

まあそんなことはどーでもいい。
捨てられた伝票を拾ったとか言っちゃってますがウソっぱち。
実際は
ガソリンのプリペードカードを購入して経費扱いにして現金の代わりにカードをばらまくという
政界では大流行の
チートなんだってさ。
「すでに返金されたので刑事告訴はしない」 どこから目線なのか知りませんが、捜査されたら困るのはアニーだもんね。
ちゅーかお前の指示だろうがww◆
秘書選びは慎重に秘書とは便利なコマである。 山尾議員のように
使い捨て用の雑魚秘書を1年単位で雇って、問題が起これば擦り付ける。
このセオリーを守っていたからこそ、即辞職だけは免れている。
対して辞職に追い込まれた桝添元都知事はどうだったか?
家族が秘書という乞食っぷりが逃げ道をなくしてしまったのだ。
◆
結局、国民をなめてるってことでしょ間抜けというかなんというか、捨て駒だった秘書を切り捨てた後もプリペードカードを買い続けたアニー。
味をしめたのか、悪いことだとわからないほどダークサイドに落ちたのか。
党内の追及も「まあみんなやってることだし」ということなのか歯切れが悪い。
当の山尾議員は切り捨てたあとの不正までは言い訳を用意してなかったご様子。
◆
そんなアニーが・・・国会でこんなこと言ってましたよ。
「一般の人はテロ等準備罪の対象にならないと言ったが、 一般団体が途中で犯罪集団に変わったら対象というのは矛盾してる!」
痛烈すぎてよくわからない。
あのですね、私の知る範囲では一般市民が犯罪を犯した時点で犯罪者になるわけです。
一般団体が犯罪(テロなど)を犯したら犯罪集団になるわけで・・・
何が矛盾しているのかさっぱりわからない。
つまりあれですかね。 団体設立時に犯罪集団認定しなければ途中変更は認めないと・・・ そゆこと?
刑の重さが違うと言いたいのなら、道路交通法なんて矛盾だらけですし。
あ! わかった!
リアルに今わかった。
説明しよう。 アニーも議員である以上、代議士事務所を持っている。
山尾志桜里 愛知事務所
〒488-0003
愛知県 尾張旭市東大久手町1-4-10
電話:0561-55-0800
FAX:0561-55-0801
事務所があるってことは秘書をはじめ、事務員さんとかいろいろ雇っているわけで
これも見方によっては
団体です。
もう説明はいりませんね。
血税を横領する団体を取り締まる法律、有能すぎw
冗談はさておき、ホントの事言っちゃえば朝鮮総連のような他人の国で政治したがる団体や
基地の周りでデモしちゃう団体、国会の近くで集会開く四角い顔の学生がいる団体。
一皮剥いたら何やってるのかわからん奴らがいっぱいいて、その関連から政治資金をもらってるやつがいるわけで
アニーが桜友会から上限額以上にもらった政治資金同様に怪しい団体から資金を得ている政治家が
特に民進党とか共産党にいっぱいいるわけで・・・
このカネの流れがあるから国会で変なこと言うやつが増えるのであって、変なこととは国益を損なうような
理解に苦しむ発言のアレコレのことで、爆弾を使わないテロもあるんだということ。
そんな奴らから見れば対テロ法は非常にヤバい。 善良なる市民からすれば極めて痛快なのです。
◆
その他のエピソード「保育園落ちた、日本死ね」を騒ぎにしたのもこの人。
流行語大賞のトップテンに選ばれ、授賞式に喜び勇んで出席しちゃうという根っからの恥知らずなのだ。
待機児童について問題定義した(子育て世帯の票狙い)つもりなのだろうが
アニーはアニーらしく、票など気にしないで育児放棄または両親と死別した子供たちのために
養護施設の生活環境などについて発言していただきたいのでございます。日本中の伊達直人に任せっきりにしないでさ、ランドセルくらい国からプレゼントしてあげられるようにしようよ。
私の持論で申し訳ないのですが、政治家が政治手腕を発揮して
その結果として自身に大金が転がり込むのはいいと思う。(贈収賄は犯罪なのでダメ)
winwinなわけだし、そのくらいの能力がない人に政治は任せられない。
だが横領はダメ。 税金に群がるシロアリは絶対に許せない。
言わせていただくなら、「ガソリン代詐欺がえらそうに何言ってやがる」だ。
誰だよこんな奴に票入れたの。


- 2017/02/18(土) 05:58:32|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

なんか大変なことになってますね。
私らが学生だった頃は、そりゃもう憧れの就職先だったわけですが・・・
社員の一割が早期退職募集に名乗りを上げたとか・・・ なんか寂しい気分。
アメリカの原発事業が大損益を与えたそうですが、本当はどうなんでしょうねぇ。
このまま発表通り半導体事業を売却して、いまさら白物家電に回帰するのでしょうか?
ホントに東証2部に格下げになっちゃいますよ。
東芝のイメージって家電ですか? それともPC?
マニアックな人なら田中久重の
万年自鳴鐘ですかね。
私の場合、兵器メーカーというのが最近のイメージです。
東芝にとっては安保交渉が決裂したほうがよかったのかもしれません。
そうすれば防衛力強化として地対空ミサイルの発注がどーんと入ってきたかもしれないよね。
まあこの兵器部門がある限り、政府はそう簡単に見捨てるわけにはいかない。
もっと言っちゃえば、原発の売り込みだって政府がやったことだし。
私らの生活に影響があるとしたら、日曜日の定番「サザエさん」のスポンサーがどこになるのか気になる程度。
あとは国費(年金積立金)をぶち込んで立て直しと・・・
おい! それはやめていただきたい。
75歳まで年金がもらえなくなるっていう昨今、潰れる会社は徒然なるままでお願いしたいのでございます。
そもそもね、日本経済はバブル期と比較されますが
今現在だって十分バブルというか、国の規模とつりあってないと思うのです。
出生数の減少だって、いろいろ原因が論じられていますが
日本という国土と資源と文化に対して増えすぎただけのこと。 それを自然が正常に戻そうとする力が働いているだけ。
なんでこんなに増えちまったかと言えば、明治から昭和にかけての5連荘戦争です。
バタバタ死んじゃうもんだから産めよ増やせよで増え始め
その流れで高度成長期に突入。 労働力がいくらあっても足りない時代。
愛はあるがコンドームはない。
悲しい話ではあるが、産んでも産んでも戦争や病気で死んじゃう子供たち。
その感覚のまま平和と医療の発展でバランスが崩れ始めたのが団塊の世代やベビーブームということ。
そりゃね、不良国家がすぐそばに3つもあるというミラクルな物件である日本。
たっぷり稼いで武器を買って「こっちくるな!」ってやってないと危険なんだけどさ。
出来ることなら日本という規模に合った、背伸びをしない国家を取り戻したいところなのでございます。
税収減や雇用難民とか問題があるのはわかる。
わかるんだけど、ここはひとつ自然淘汰と地球の治癒力ということで
なすがままに崩壊していく巨塔を静観するのもまた、クールジャパンということでいいんじゃないかな。


- 2017/02/16(木) 07:20:22|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
安倍首相が訪米し、トランプ大統領と会談。
その後冬のホワイトハウスにご招待、共にゴルフを楽しむ。
先週末に行われた日米首脳会談の流れですね。
冬のホワイトハウスというのは女性実業家がフロリダに建てた豪邸で、死後米政府に遺贈された。
しかし維持費が高く返却。その後トランプ氏が別荘として買い取ったという経緯がある。
つまり私的な別邸にまで招待されゴルフというプライベートな時間を共に過ごした、外交としてはまずまずの流れなわけで
信頼関係を構築するという初期段階は評価すべき訪米だったと言えます。
なのになんか文句言いたい人がいるんだよねw◆
蓮舫(民進党)
「マイナスからのスタートがフタを開けてみたらゼロからのスタートで始まったという部分では一応評価はする。」
「共同声明でも尖閣諸島(沖縄県石垣市)においては日米安全保障条約の適用対象だと明記されたので、
ここの部分も当然、一定の評価はさせていただく。」
としながらも・・・
入国制限などの人種差別やTPPの件に言及していない。
さらに、
ゴルフに興じているのが気に入らないらしい。
まず言わせていただく。 人種問題を語るなら、自身の国籍問題をちゃんとしてから言ってほしい。
それとね、物には順序と優先順位があるのだよ。
中国と北朝鮮があんな状態で、さらにいつクーデターが起こるかもしれないほぼ無政府状態の韓国がある東アジア情勢。
大事なのは沖縄を中心とした安保問題でしょ。
さらにTPPよりも現在進行形の自動車輸出という日本の基幹産業が大事じゃごさいませんか。
全部一度にお願いしたら「いいかげんにしろ」ってなるのは日米共通だ。
外交音痴はお口にチャックでおねがいします。
◆
小西ひろゆき(民進党)
憲法前文は「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」とある。
安倍総理の入国禁止(国際法違反)に対し「コメントを控える」は憲法に違反し、ゴルフ外交は二重に憲法に違反する
とか。
なるほどね。コメントを控えるのとゴルフ外交は憲法違反ですか。 はじめて聞いた。
それでは小西議員が今後、有権者や諸外国の政府関係者や経済人と会う場合、会議室以外で会わず一切の無駄話はぜす
最初から最後まで他国の人種問題等の国際問題しかしないように監視いたしましょう。会食なんて以ての外。 社交辞令なんて憲法違反なんでしょ?
吐いた唾飲まないように気を付けてほしい。
それとね。
ツイッターにて。
うどん屋でカボチャの天ぷらを取り損ね、床に落とす。やむなくトレイの隅に載せ、別のカボチャをお皿に載せてレジに。昔のバイト先ではこうした場合はお店の負担だったが、自分の責任だから当然二個分払う意思。
レジの定員は全くの無表情のまま淡々と二個分を計上。何か寂しい感じがして少し脱力。。
「ごめんね。落としちゃった。」も言えないの?
お会計する前なのだから、所有権は店側。
それをだれが負担するとかそんなケチな話する前に売り物にならなくしたことについて「ごめんなさい」するのが常識でしょうに。
この本質的に自分の責任について理解していないのが、そのまんま民進党のイメージなのでございます。
◆
神田大介 朝日新聞テヘラン支局長
ツイート
「安倍首相、大丈夫かな…またおなか痛くなっちゃうのでは。」
大手新聞社の支局長ともあろうひとがこのレベル。
政権のお目付け役のつもりでいるのなら、ちゃんと叩いてみろって話だ。
おなかが痛くなっちゃうとは安倍首相が以前首相を辞任した時の話。
持病の潰瘍性大腸炎が悪化し退任を余儀なくされた。
この病気について神田氏はそこらへんの胃腸炎程度に思っていたのだろうか。
指定難病というものをちゃんと理解していないのは明らかです。
そして炎上した結果・・・
「病気を揶揄するつもりはなかったがそのように受け取られて当然のひどいツイートだった」
「たくさんのご指摘をいただきました。自分の考えの至らなさ、まったくお恥ずかしい限りです。以後、このようなことがないよう注意いたします。重ねて安倍首相をはじめ、みなさまにお詫びします。」
「これは本当に、トランプ氏の登場による首相への重圧を心配してツイートしたんですが、そのように伝わらなくて当然だったと思います。」
「また」と表現してるのにこの下手な言い訳。
素直に謝るだけでよかったのにね。
さてさて、相変わらずの野党代表と落ちぶれた新聞社なのですが・・・
正しい評価と指摘、国会で発言することのできるという権利と意義をもうちょっと考えていただきたいのでございます。
政治の大舞台に参加しているのだから、評価すべき点の邪魔はせず、静観するべき時をわきまえ
さらにメディアはその流れと理由を解説して自己満足に終わらない記事にしてほしい。
最後に小西議員が言ってた憲法前文について。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
これが本文。
民進党が言うように「他国が主張する権利や政策に対して黙っちゃいねえよ」ってことじゃなく
主張や権利も尊重しましょうって内容ですからね。


- 2017/02/14(火) 17:43:21|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
中川家のライブ中に泣き出した子がいて
会場から出ようとした母親を引き留めたという話題。
ネットでは神対応とか称賛されてますね。
うん。ケースバイケースだね。
赤子が泣くのは仕方ない。 泣くなと言っても通じませんしね。
中川家のすごいところは、その場にいた客も笑わせたというところ。
引き留めるだけだったら「泣き止まないならロビーにでも行けよ」と思う人だっていたかもしれない。
子供が嫌いな人だっているのだから、マナーという点ではよく考えなきゃならんのです。
そもそもだ、クソガキとバカ親はセットであり、ネットで叩かれてることもよくあるのに
ほんのちょっとの違いで「いい話」になってしまう。 この手の話題は表裏一体ということ。
言い聞かせても理解できない年齢のお子さんがいる場合
今いかなくてもいいんじゃない?ってところは少しの間我慢すべきなんじゃないだろうか。
社会性を学ばせるのも結構なのだが、それは言葉のコミュニケーションができるようになってからで十分だ。
常識がある人であればあるほど、ギャン泣きする子といっしょに退場せざるを得ない残念な思いをする羽目になるかもしれないしね。
とはいえ、ファミレスごときで子供が席の上に立ったとか、泣き出したとか
そのくらいは寛容でありたいね。 ファミリーのレストランなんだから。
気になる人は一元さんお断りの料亭にでも行ってくだされ。
まとまりもなくダラダラ書いてしまいましたが・・・
今回の中川家のエピソードに対して過剰反応する必要はないと思う。
子供が騒いではいけない場所だってある。
逆に多少のことは目をつぶらなきゃならない場所もある。
そういったお互いの気遣いが心地よいんじゃねーの?
あとね、これはペットにも当てはまりますからね!
説教くさいのでこれでおしまい。


- 2017/02/12(日) 06:45:39|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
静岡新聞の記事静岡文化芸術大主催の多文化子ども教育フォーラムが4日、浜松市中区の同大で開かれ、静岡県多文化共生審議会委員で、インドネシア出身のエフィ・グスティ・ワフユニさん(39)が講演した。県内のイスラム教徒(ムスリム)への調査を基に、ムスリムの子どもたちが学校生活で給食や礼拝などに苦慮している現状を報告。「ムスリムを取り巻く問題改善のきっかけになれば」と訴えた。つまり宗教上禁止されている豚肉などが含まれた給食を何とかしてくれと。
さらにこんなことも書いてある。
学校や職場で、お祈りや断食、女性が頭にかぶる「ヒジャブ」を禁止された例や、侮蔑の言葉を投げ掛けられた体験談も示された。なるほど。
「ルールだから駄目というのではなく柔軟な対応を検討してほしい」と理解を求めた。 このように締め括られている。
ちょっとまて。
ルールだからダメと頑ななのはムスリム信者なのではないのか?
しかも給食に関してだが、ルールではなくシステムだ。
そして自らの宗教における禁忌は自らが一番理解しているわけで
入学前に相談もできるだろうし、システムを知ることもできたはず。
献立についても、日本国における習慣や経済状況に合わせて作られるのは当たり前であり
他国発祥の宗教、しかも後述するが日本の風土や食に対する取り組みとまったく違う土地の宗教が
「我々の事を理解し尊重してほしい」と言っても、言い方は悪いが上っ面だけの信仰としか思えないのだ。
さらに、イスラム圏と言われる国のいくつかは、ヒジャブを強要したりするよね?
そこに拒否権はないはず。
さらにムスリム以外の入国を基本的に禁止している国もある。
見る角度を変えれば、人間はどこでも排他的であり差別的なのだ。
◆
否定してるんじゃない
宗教が心の救いになっている人がいる以上、私の思想に関係なく宗教を否定することはできない。
そしてその宗教にも諸事情というものがあって、吐いた唾は飲めないこともあるのだ。
だってさ、いまだに天動説を唱える宗教もあれば地球平面説を唱える宗教もあるんだよ。 そうでなければ都合が悪いからだ。
かと思えば、クリスチャンに「神は本当に存在するか?」と聞けば、ほとんどの人は苦笑いするだろう。
◆
ダメ系列で考えれば見えてくる。さて、問題のムスリムだが、なんで豚肉がダメなのか。
イスラム教の聖典クルアーンより。
「食することが禁止されているものは、死肉、血、豚肉、アッラー以外(の邪神)の名で供えられたもの」(2章173節)
「汝が食べてはならぬものは、死獣の肉、流れ出る血、豚肉、さらにはアッラー以外の神の名を唱え殺されたもの、絞殺されたもの、打ち殺されたもの、堕死したもの・・・(クルアーン5章3節)
「食べたいものは何でも食べることが出来る。ただし死獣の肉、流れ出る血、豚肉-それは不浄である-、アッラー以外の名が唱えられたものはこの限りではない」(クルアーン6章145節)大事なことなので3回言いましたみたいなw
これを見てなんとなく見えてくるのは「不浄」というキーワード。
死肉は不衛生。 わかる。
流れ出る血は感染しているかも。わかる。
豚肉は当時不衛生なものであった可能性がダメなモノつながりで見えてくる。
砂漠の民(と思われる)が発祥のイスラムが草木や水の少ない地で豚を飼うとどうなるか。
豚は雑食であるどころか、食べ物が不足すると自分の糞まで食べるという食欲。 見るからに汚い。
必要量の餌を与えるには定住型の農耕が発展しなければならず
繁殖力の強い豚は乾いた土地において貴重な水の奪い合いにもなりかねない。
ちなみにアルコールも禁忌なのだが、高温乾燥の気候でアルコールを摂取すると急激な脱水症状になり危険だから。
◆
食習慣も変化してるんじゃないの?恐らくですが、死肉 生血が禁止ってことは生食の習慣があったんじゃないかな。
腐敗した肉でも十分な加熱をすれば、まあ食えないことはない。
生血がダメってことは、血抜きしなさいよってことでしょ。
豚肉は今に至っても生食には向いていない。 寄生虫の可能性があるからね。
よって考えられるのは豚肉を生で食ったやつが食中毒を起こして
吐いた吐しゃ物に回虫がウニュウニョしてるのを見て「豚肉怖い」になったというシナリオ。
これが先人の知恵として宗教というムックで紹介され、真面目な民が守り継いできたと。
衛生に対する取り組みや技術の進歩で、安全になった豚肉。
場合によっては貧困や食糧危機の解決策になるかもしれない。
だけども残念なのは宗教と利権がごちゃごちゃになって、絶対的指導者というものが存在しないことで
時と共に変化すべき宗教という生き方マニュアルは「原始時代に毛が生えた程度」で成長を止めてしまっている。
古き良きといえば聞こえもいいが、天動説の時代でもないし地球が丸いことだって幼稚園児でも知ってる時代だ。
クジラ漁をして世界を航海していた人種が「知的生物を殺すな」なんて言い出すくらい時代は変わったのだ。
◆
まとめ郷に入れば郷に従えじゃないけどさ、まず尊重すべきはその国の生活習慣や宗教観であるべき。
それを理解した上で居場所を求める訴えを起こすのは幸いにも日本では禁止されていない。
例のやつらみたいにとんちんかんな怒りに任せてデモ行進とかだけはしないでいただきたい。下品だからね。
そして、冷静になって自らを振り返ってほしい。
柔軟な対応ができないのは、日本よりむしろ一部のイスラム圏諸国だということ。
気がかりなのは、異質に過剰反応する子供たちによるいじめ。
太っているだけ、メガネをしているだけ、訛りがあるだけ、背が低いだけ
免疫のない子供は本能的に警戒していじめという拒絶反応をしてしまう。
豚肉食うなとか言う前に、子の置かれる環境に対して気遣いしてほしいものだ。


- 2017/02/08(水) 20:34:53|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大阪府大阪市福島区野田
ここ、何があるかご存知でしょうか?
地元の方は知ってますよね。「
大阪中央卸売市場」です。
関東の築地と同様、関西の重要な市場ですね。
さて、ここで問題です。
ここが市場となる前は何があったでしょう?
正解:製鉄所と精油施設です。
新旧地図比較

はい、バッチリ敷地内に収まってますね。
築地の豊洲移転で問題になっている土壌汚染。
豊洲埠頭には発電所とガスタンク、製油所がありました。
この工場が後の汚染問題の原因。
石油を大量に燃やしたり精製したりする際の残留物がベンゼンであったりダイオキシンであったりするわけです。
さてさて、大阪市場として利用されている広大な土地で、かつては石油や石炭をガンガン燃やし
主に鉄パイプを作っていた住友伸鋼。 おそらくそれらに大いにかかわっている製油工場。
基本的に豊洲と変わりはありませんね。
どーすんの? ねぇ。
大阪市または大阪府 土質調査しないの? いいの?
今回は大阪だけ調べてみましたが、鮮魚を扱う市場と発電や鉄鋼など
広大な敷地と海運が欠かせない両者は、皮肉にも適した立地が同じなのです。
ということは、かつての製鉄 精油 発電などの事業が行われていた土地は
移転後に市場として再開発されている可能性が高いということ。
ちなみに築地市場は練兵所と外国人居留地の跡地。
その名残として地下鉄サリン事件の時、医療拠点として大活躍した聖路加病院があります。
※聖路加=聖ルカ
ちなみのちなみですが、子供のころこんな話きいたことありませんか?
「この小学校は元々墓地だった」とか。
これは戦後、人工増加に伴い小中学校を作るに当たり、農業や林業に影響を与えないで
しかもまとまった敷地を確保するため、墓地の移転で学校用地を確保したという
事実なのです。大型の霊園がいっぱいできたのもこの影響ですね。


- 2017/02/01(水) 04:10:50|
- 何様語録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0