fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

勝谷誠彦氏 死去

何かと同類の様な、そんな感じがしてた勝谷誠彦氏が肝不全で死亡。

最近では完全に死相が出てましたもんね。

劇症肝炎で緊急入院と聞いた時点で助からないと思った。ちょっと前には助からないどころか

3日程度苦しんだ挙句に亡くなる治せない病だったし。 私の叔父叔母もこれで亡くなった。


過去に何度も言ってきましたが、酒はドラッグ。何のメリットもありません。

酒を排泄するとき肝臓にかかる負担は毒の時のそれと同じだ。

これを毎日続けて大丈夫なはずがない。川島なおみさんだって毎日飲み続けた酒が原因なのは明確。

酒を飲んだ時体内で起こる変化の一つに、塩分の排出が出来なくなる。

尿中の塩分は水だけ飲んでいると8%前後。 焼酎やウイスキーなど高濃度のアルコールを飲むとほぼ0%になる。

ようするに細胞の浸透圧調整が出来なくなる。 これが脳や内臓で起こるのだ。 このダメージくらい想像できるよね。

わかっていてもやめられない。立派な薬物中毒者です。

やめるなんて決めなければいいと思うよ。 ただ粛々と飲まない日を続ける。

たまにのお付き合いなら少し飲めばいい。 禁酒してますなんて宣言すると悪意なき妨害をする人が出てくるし。

私は40になってから今まで、トータルでもビールコップ5杯以内しか飲んでいない。

元々は大酒呑みの部類だったと思う。大学から飲みはじめ商社に勤めれば断れない酒の毎日

独立してもお付き合いは終わらない。

夜中に喉が渇けば冷えたビールをぷしゅーっと開ける。

最終的には大動脈解離で緊急入院。 意識不明3日の後こちら側に戻ってきました。




入院中に考えましたよ。 次は死ぬなと。

死ぬにしてもこんな痛いのは嫌だなとか。 大動脈解離は痛い病気トップ3に入る激痛。

痛くて病院の夜間受付で失神しましたからね。

この入院生活30日がよかった。否応なく酒なんて飲めませんし、体調的にも飲みたいなんて思えなかった。

そして退院のころには酒なんて必要ないものになっていた。


退院後、捨てるのももったいないので高級銘柄のウイスキーなどは友人に配った。

日本酒は料理酒として、ビールもピール煮に使ってみたりお客さん用にしたりで、最終的に家に置かないようにした。

タバコはやめなかった。 これも中毒なのだが、一日5本までを続けている。

医者には「そのくらいになればやめれるでしょ」って言われる。

確かに1週間くらい吸うのを忘れてることもあるからね。 でもあえてやめないのは

気持ちを切り替えたいとき、酒に代わるツールとして自分公認にしておきたい。


まあ自分の命なので。 自滅への道を選ぶのも自由です。  楽に死ねないということを理解していればね。

肝炎から肝硬変になり、 腎臓もイカれ透析を受け 膵臓もダメージを食らい糖尿発症 

前頭葉の脳細胞は死滅し、その影響で怒りっぽくなったあなたに誰も近づかなくなる。 それでもまだ気づかない。

最終的には土色の肌に骨と皮だけ。立ち上がることもできず、おむつを装着され、

床ずれが痛くても看護師には相手にされず、そんな姿を誰も見たくないので見舞いに来る人もいなくなる。

そして風のうわさで語られるのだ。「あの人去年亡くなったんだって」と。
スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/29(木) 01:56:27|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

和牛危機一髪と知的障害者雇用

輸出禁止の和牛精液が日本国外へ不正に持ち出されていたことが、農水省への取材で分かった。中国入国時に見つかり中国国内への流出は水際で止められたが、日本の検査はすり抜けており、検査体制の甘さが浮き彫りになった。


本当に危機感はあるのだろうか? 中国人だけは別に出国審査してもいいくらいな昨今、これは大失態と言える。

この記事では出国時の検査不手際として伝えているが、問題の本質は「誰が売ったのか」だ。

どのような理由があるにせよ、審査なしでは売らない。これを徹底するだけでかなりの規制になるはずだ。

そしてもう一つは、今話題になっている外国人雇用の問題。

この雇用に際して、潜入という悪意があった場合、目的は今回のような輸出禁止で守られている精子や種、球根などを

横流しすることが目的になったりもする。 産業スパイは農業もターゲットなんだよと肝に銘じるべきだ。






雇用繋がりでもう一つ

全国都道府県の正職員採用試験の障害者枠で35道府県が採用を身体障害者に限定していた問題で、これらの道府県は2016年8月、厚生労働省から障害種別を限定しない「公正な採用選考」を要請されていたにもかかわらず、門戸を開いていなかった。毎日新聞の取材で判明した。障害者雇用促進法では、精神・知的障害者の雇用も義務づけている



つまり障がい者全般を雇用しなさいよ、という厚生省の要請があったにもかかわらず、
35道府県は身体的な障がい者に勝手に限定して精神障害、知的障害の人は雇用する意思すら見せなかったと。

これは微妙な問題ですな。 35都道府県の気持ちもわかる。

ひとつ言っておきますと、私の妹は重度知的障害者です。 身内に居るから言えることもあるわけで

理想ばっかりこねまわす、偽善者どもの言葉など一つも信用していないのです。

いや、理想はわかりますよ。でも現実はあなたが思うようなものではない。それを伝えたいのです。


近代戦闘において対人兵器、特に自動小銃の威力が高くなることなく、むしろ下がる方向にある。

これを人道的な傾向と言う人はお花畑だ。

戦闘に参加できない程度のけがを負わせ、その救護に2~3人の人員を割かせる。

これで平均3.5人の兵力がダウンする。 殺してしまってはこうはならないのだ。


何が言いたいかなんとなくわかるでしょ?

ひとりの知的障害者を職場に立たせるのに、そのサポートに何人が動かなければならないか。

生理的に嫌う人だっている。当たり前だ。理解できない行動や言動、衛生観念が欠如してることだってある。

隣の席にいるだけで、もう仕事が手につかなくなる人がいてもおかしくないし責めてはいけない。

「そこまでひどい障害じゃない人なら」とか言うでしょ。するってーとそれはそれで差別だとかいうやつが必ず湧いてくる。

しかも厚生労働省の要請は障害種別を限定せず。 無視すれば今回のように叩かれる。

そもそも、ひどい障害じゃないなら普通に仕事が見つかる場合だって多い。

日々のサポートを職場で無く家庭で考えると、主に母親の負担は想像を絶する。

「天使」に例える人もいますが、冗談じゃない。 言い方は悪いが、むしろ悪魔なんじゃないかと思うことだってあるんだから。

母親から聞きましたよ、何度線路に飛び込もうと思ったかわからないと。 

父親が死ぬ数か月前に「妹を頼むな」なんて突然言い出したことがある。当時高校生の私にね。

思いましたよ。「なんて無責任な発言」と。 あなたの子でしょ。俺に何の責任があるんだ?と。

ドラマの様な美談などそこにはない。  偉そうなこと言っていた姉など卒業と同時に家を出たきり帰ってこない。

それでも、遺産はきっちりもらうとか言ってますが、残すものなど1円もない。 

そんなもん残せるような家庭環境じゃなかったことを忘れたのだろうか?


話を元に戻します。

簡単じゃないし、現場の負担は半端ない。

怪我でもさせた日にゃ、何言われるかわかったもんじゃない。

何の生産性がなくても、解雇できない。 

それでも上からはやれやれ言われる。 中間管理職の方が自殺とかに追い込まれなければいいのだが。。。



国が本気で取り組むというのなら、ちゃんとした専用施設を各地に造り、トレーニングされたスタッフを雇い

まずは自らの衣食を賄える程度の技能を習得させなければだめだ。

今もあるにはありますが、どちらかと言えばデイサービス程度の役割しか果たしていません。


納得できない人がいるなら、いくらでも現実を教えてあげるのでかかってきなさい。 続きを読む にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/26(月) 21:13:55|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

D&G

なんだっけ?ドルチェ&ガッバーナでいいのかな? 

悪いが何の会社かよく知らねぇ。 

で、中国を怒らせたわけだな。箸でピザ食わせたりして。

つまり箸などという原始的な道具を使う未開発な奴らと言われてるようなそんな気がすると。

いや、悪気はないんだろうけどさ。 何というかDNAに組み込まれたような奥の奥のさらに奥の部分で

「白人よりは下等」と思っているのは事実でしょうさ。   言われる方は敏感になるからね。

 ちょっと前までは日本だって、着物にちょんまげで暮らしてると思ってる外国人はけっこういた。

日本に来てスーツ姿の人々をみて驚いたと、遠回しの言い方をしてはいたが

「文明的になったもんだな」と本音では思っているのだ。

たとえば、日本人が中国をイメージするとき、「人民服に自転車」という出で立ちは

ちょっと海外事情に疎いご年配などは本気で思っているに違いない。

マサイ族がスマホを使いこなしているのを見て「勝手に残念がってる」のはエゴに過ぎないのだ。


どーしても抜けない白人上位思想。 日産にしてもそうだが搾取することに何の抵抗もない。

次期主力戦闘機も結局半分はアメリカに搾取されることが決定し、それだけで済めばいいのだが

最先進技術を狙っているのは明確。 複合素材に関してはデュポンをしてでも日本の織り技術に追い付けない。

どこまで守れるか?  三菱だしなぁ。。。 無理だろうな。 不祥事隠しは得意なのにね。




最近日本で人気急上昇の携帯端末。 ファーウェイ。  言わずと知れた中国企業だ。

先日のレノボに続き、「同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など

安全保障上の脅威にさらされかねない」
と主張し日本に対して不買に協力するよう要請。


待ってくださいまし。iphoneどこで作っているのですか。

鴻海精密工業をはじめとする中国企業ではございませんか。 

であるので、もう手遅れです。  

あ、ちなみにLINEを喜んで使ってる人。中には依存しちゃってる人もいるだろうが

あれ韓国が国家プロジェクトで傍受や操作を行えるようになってますんで。 そこんとこよーく理解した上でどーぞ。


もう10年くらい前だろうか、ヤフーチャットなるものがありまして、まあ今でいうところのLINE的システムだったのですが

これはPC専用であったため、主に主婦のたまり場と化していましたね。

ナンパ、児童買春、不倫相手募集など、そりゃもう乱れた空間でございました。

ええ。私も使ってましたよ。中国人の学生とよくディスカッションしてました。

驚いたのはあのころ学生だったので、いまは30代前半だろうかそのくらいの中国人は

まじで「天安門事件」を知らない。

あの事件で学ばなかったのか?と問うたところ、「^また日本人のデマですかw」と返ってきた。

なので当時の写真を送り、事件の詳細を説明し始めたところ、いきなりの断線。

数日は繋がることができず、彼らが場所を変えてログインしてやっとつながった。

彼らは元々北京大学の学生で、校内には研究用に規制のかからない(はず)の回線を使っていた。

それでなければチャットは繋がらなかった。

結論から言えば、私らの会話は全部傍受されていたわけで、天安門事件は中国にとって隠蔽事案ということなのだろう。


彼らが日本に来る機会があれば、いくらでも資料を見せてあげることができるのだが

いつか行くと言っていた約束も叶わぬままだ。

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/24(土) 00:55:19|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

ゴーン 逮捕

gon.png

カルロス・ゴーン逮捕ですか。

私、大学時代カルロス・トシキに似てると言われてました。


改めて思ったのは、日産自動車とその傘下三菱自動車は日本の企業であって日本の企業じゃないんだなと。。。

大株主にフランス政府ですよ。もちろんルノーとは別にです。

日本政府がボーっとしてる間にこういうことされてるんですよ。

そもそもだ、会社再生法が適用されるまで何もしないから後始末に困るのだ。

その前の段階で政府が介入できる構造を大至急作らないと、先端技術を持った企業は「企業植民地」と化す。

資本主義なんだからと言う人もいますが、自動車輸出は日本の基幹産業であり

当然、外交問題にも影響する大事業である以上、半国営くらいのつもりでやっていただきたい。 ほんとに半国営でもいい。

資源のない日本は材料を輸入してそれを製品にして、また輸出しないと外貨は得ることができないのだからね。

穴掘って土を輸出するだけで儲かる国が本当にうらやましい。



話をゴーンに戻します。

なんでこのタイミングで今さら逮捕なのか?

増税の前段階で見せしめ

今後、繰り返されるであろう増税。 しかしタックスヘイブンや証券取引などの過小申告で納税回避する企業や個人が多くなっている昨今。さらに仮装コインなどでも億単位の利益を上げた人も多く、納税を逃げ得させないという政府の強いメッセージ。
そうすることで国民の不満を少しでも緩和することが目的という見方がある。
「ちゃんと見てるし、巨大企業で外資が多く入っていても関係なく取り締まる」ということだろう。


ゴーンが寝返った

寝返ったというか、本来の作戦をここで決行したと言うべきか。

ルノーの筆頭株主である仏政府は2015年ころからルノー主導の日産との経営統合を強く求めてきた。これにルノーの最高経営責任者(CEO)で日産会長のカルロス・ゴーンは強く反発、「仏政府がルノーの株主にとどまり続ける限り、日産はいかなる資本構成の移動も受け入れない」などと主張してきた。


このころまでのゴーンは日本において人気があった。日産のために戦ってくれていると。
普通に考えればルノーのCEOでもあるゴーン氏が、筆頭株主であるフランス政府に逆らえばCEO解任だ。
ところがどっこい2018年2月、ルノーはゴーン続投を発表した。ゴーンが仏政府と手を握り、「仏政府vs.ゴーン・日産」から「仏政府・ゴーンvs.日産」というついに正体を見せ、本格的な日産吸収に動き始めやがったのである。


逮捕は切り口にすぎない。

今回、逮捕に至ったのは内部通告を司法取引で引っ張り出した検察特捜部のお手柄。
さらに、ルノーによる乗っ取りに危機感を持った日産上層部の好判断だったとも言える。
なんだけどもさ、CEO個人に100億も持っていかれて、さらにその半分を過少申告でやられていたここまで間抜けっぷりは、もう一度真摯に受け止めて今後に生かしてほしい。
そもそも、経営不振に喘いでいた日産に救世主として舞い降りたMr.ビーンみたいなおっさんは年功序列、終身雇用の古き良き日本の会社という概念に対し徹底的なリストラを突きつけた。それだけである。 そこで発生した余力で海外への売り込みを強化したのだ。 仮にこれをですよ、ちゃんと日本人の経営陣がやっていればゴーン個人やルノー、さらにフランス政府にガッポリもっていかれることなどなかったのだ。 相手は植民地政策のプロですからね。 もっと言えばターボエンジンでは世界的にもトップクラスのノウハウを持つ日産自動車です。そのノウハウはルノーに流用され、小型FFのニュルブルクリンク最高記録というホンダのお家芸にも影響をきたし、F1でも存分に使われ放題。その見返りは10センチ四方のアンフィニステッカーだけ。
もうね、やられ放題なんですよ。 外資や外国人社長 外国人CEO 海外工場。これらの危うさに対して日本人、日本政府は認識が甘いのだ。
もちろんメリットもあるのだから、排除しろとは言わない。 危機管理を徹底しろということだ。



これを見ていただきたい。
d3ca497605661b8afec2bc806b8673b320170803133517613.jpg
外資資本率が50%以上の上場企業という限定でもこれだ。
中小でも革新的技術や特許を多数所有していることがある。当然狙われるし、すでに乗っ取られてるかもしれない。
「店頭公開しませんか?」なんて甘い言葉を持ちかけるコンサルなんて要注意だ。


持ち株数で勝負してくれるなら、まだ良い方。 これはルールに従っている。
東芝のようにフラッシュメモリの技術をまるっとパクられたり、シャープのようにカラー液晶の技術盗またり
知らぬうちに海外のスパイ社員が平社員のフリして根幹技術を盗み出す。
政治家の大先生の紹介である国の人材を研修社員として受け入れる。先生が言うとおり真面目で優秀だ。
数年勤めたある日、突然帰国してしまう。 彼は真面目で優秀な諜報機関の工作員でした。なんてこともあるのだ。
そしてその大先生はスパイ防止法に大反対だったりする。 他国まで文句いってきたりする。


ご存じのとおり「日本企業はちょろい」が世界の共通見解。
いいですよ、日本企業だけでやってるうちは「高い授業料払うだけの事。
だけどね、海外との合同事業で中国あたりと競り合った場合、この秘密を秘密にできない日本の甘さが
競争力として大きなマイナスであることを忘れてはならない。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/20(火) 17:43:36|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

11月18日

今日 11月18日といえば、そう 私の姉の誕生日。

なんだけどもw ミッキーマウスの誕生日でもあるんですね。

90歳おめ。

ちなみ私 いえねこの誕生日は9月8日。

この日が誕生日の有名人。

松本人志  タレント

鈴木亜久里  レーシングドライバー

ステファン・ヨハンソン F1ドライバー

紺野美沙子  タレント

堀江謙一  ヨット冒険家

聖母マリア  お母さん

グレートカブキ プロレスラー

さわやか五郎  不明

その他多数。



9月8日にあった出来事。

1504年 - ミケランジェロ作の「ダビデ像」公開  あの小さいおちんちんの像ですね。

1888年 - イングランドのフットボールリーグ発足  歴史がちがうねぇ。

1943年 - 第二次世界大戦: イタリアが連合国への無条件降伏を受諾し講和を結ぶ。  家でワインが飲みたかったんだね。

1944年 - 第二次世界大戦: ナチス・ドイツがロンドンへの初のV2ロケットによる攻撃を行う。 一方、日独はまだやる気です。

1945年 - 東京でアメリカ占領軍の進駐式が行われ、ジープで東京に進駐を開始。

      この日ブーゲンビル、ミンダナオ、ボルネオ、クサイ島で降伏文に署名。 やっと終戦になった。

      ただし、局地的ゲリラ戦やシベリア抑留、残留孤児など戦後処理が終わるまでまだ時間がかかり

      素直に終戦とは呼べない部分もある。





聖母アリアとグレートカブキの事を書きたいがための無茶振り誕生日ネタでした。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/18(日) 22:00:50|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国民大行進  oh....

ちょっとさ、テレビとかネットとか週末から見てなかったんだけど。

国民大行進ですか。 タダの極右デモにしか見えないのですが。。。

誰が主催なのでしょう? 日本第一党ですか? 桜井誠ですか?

動画見てください。


主催は「行動する保守運動」  何とかの学生緊急行動みたいなw

9d3967c02aae2ac1313837f754813967.jpg
一言下品。珍獣とか言うなよ。日本人をチョッパリ(豚足)とか言うのと同レベル。 その程度のレベルなのか?



◆デモ動画で飛び交う言葉
「孫の世代にこの問題を残すな。 (要約)韓国が約束を守らない。」など言われ尽くした内容。

その定型文の合間に聞こえる「てめぇ こらぁ!」などの怖い言葉。

守りたい孫の世代はいいのだが、このようなお下品極まりない言葉でデモってる我が身

我が子や孫に誇れるのかい?

このデモで一体どこのだれを動かしたいのだろうか?  動くと思っているのだろうか?

これで政府が動いちゃったら、それこそかの国と同レベルということなんだよ。

本気で動かしたいなら、自分の選挙区の先生と座談会を設け、正式に陳述すればいい。

これをやってくれる人を私たちは選ぶと宣言するのだ。


まったく。。。安倍総理をはじめとする内閣が、じわじわと締め上げている最中なのに

こんなデモしちゃったら。。。   

もしかしてアレかい?  嫌韓で食ってる桜井氏とかがさ、日韓問題が終わると食えなくなるから邪魔してるのかな?


同じ思考ベクトルじゃだめ。 怒り狂って罵倒してさ。日本人は日本的スタイルでスマートにやればいいじゃない。

なんでやられたらやり返すみたいな原始的な行動にでるんだい?


もう一度言うよ。 日本人なら下品なことすんな。 愛国者なら怒りを行動の糧にするな。 相手を下等だと思うのなら同じレベルで戦うな。 子孫に誇れる活動を心からお願いする。結果の事じゃねーぞ。プロセスの話だ。

我々が日本国の法律に則り、選出した行政の代表に一任すればいいのだ。
しくじったら、次はない。それが選挙であり政治であるべきだ。
なんで日本第一党が選ばれないのかわかるかい? 過激な言葉の数々に対し
国民の多くはこう思ているんだよ「そこまでは思わない」「そこまでは望まない」とね。
断交だって望んでない。 そういうことなんですよ。  



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/14(水) 06:43:11|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

BTSしらないけど書いてみる。

騒がれてますね。 原爆Tシャツですか。

言わせていただくなら、悪ふざけが過ぎたか認識不足か勉強不足か。そんなところでしょう。

本気で日本をディスりたいのなら、こんな叩かれるのがわかる手段などとらない。

そう、本気のやつらはもっとしたたかでズルいのだ。


考えていただきたい。

この程度のアホは海外などを見ずとも国内にいっぱいいるではないか。

特攻服とか着てるやつ。 神風鉢巻きとか売ってるやつ。 戦前戦後の一定期間だけを切り取って書籍や公演で儲けるやつ。

極右だって同じことだし、面白いことに極左も同じネタで騒ぎ立てる。


もう一つ、最近の話で韓国の軍艦の進水式で、海軍旗を掲げた海上自衛隊の参加を自粛してほしいと要請があった件。

あれは旭日旗とは意味が違うと説明しても、そりゃ信じてもらえないよね。

先に掲げた理由と同じ、特攻服の人や鉢巻きの人 右左の人 本の表紙に旭日旗。

これは挑発なのかい?


おかしなことに在日と呼ばれる人たちが作ったツーリングクラブで

特攻やら神風やら旭日旗やら、カッコいいシンボルで使われてた時期もあった。

パンクバンドと言えばハーケンクロイツの腕章だったり、あと20年もすればタリバンカッコいいとか言うやつも出てくるかもしれない。



そうです。若い人たちがこのような負のシンボルを使ってしまう場合。

その本当の意味など関係ない。 「なんとなくカッコいい」ていどの思案なのだ。 タダのデザインにすぎない。

韓国では反日教育がーー とかいう人もいるでしょう。 

そんな洗脳教育なんてとっくに崩壊してます。 日本には毎年何人の韓国人が観光で来日し

何人の日本人が韓国へ観光に行ってるのかしってるだろう?

チョンは敵国イルボンにいるチョッパリにネリチャギ食らわしに来てるのかい?

一部の反日がネットで猛威を振るってるのは日本も同じ。 

韓国政府があのざまだからと言って国民個人がいつまでも騙されたままじゃない。


こんなバランス発言をしている家猫など面白くもないでしょうが

中国と比べれば韓国など言うこと聞かない弟くらいの感覚だ。    いまのところはね。。。。




といことで、Tシャツごときで日本だけは大騒ぎするな。 そこに悪意があれば自然に淘汰されるさ。

ちゃんとチェックしてあげなかった大人が悪い。


もうひとつ。 レッドソックスのベラスケス選手がインスタで「atomic bomb!」。

これも叩かれてるらしいね。

どこのだれが目の色変えてこういうの探し出して、鬼の首獲ったように騒ぎ立てるのか。


原爆の被害は尋常でなく、残虐で悲惨で一方的で。 これを発信するのは被爆国の日本の役割。

だけど、いつまでも被害者であってはならない。 日本はもちろん広島も長崎もとっくに立ち上がってるんだ。

卒業旅行と称してバカな学生がハワイのアリゾナ記念館でピースサインに満面の笑顔で写真を撮っても誰も騒がないでしょ?

許せなくても 恨みがあっても 悲しみは癒えてなくても いつかは終わりにしなければならないのでございます。

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/13(火) 22:25:23|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

女性自身が「ぶっちゃけ“嫌いな歌姫」ランキングトップ10を発表した。

■正直嫌いな“歌姫”ランキングTOP20

(編集部が選んだ全22人から複数回答。1位3pt、2位2pt、3位1ptで算出)

1位 浜崎あゆみ(40)145pt

2位 倖田來未(35)121pt

3位 miwa(28)68pt

4位 May J.(30)53pt

5位 西野カナ(29)44pt

6位 加藤ミリヤ(30)40pt

7位 松田聖子(56)32pt

8位 UA(46)31pt

9位 絢香(30)25pt

9位 椎名林檎(39)25pt

11位 aiko(42)24pt

11位 大塚愛(36)24pt

13位 JUJU(42)17pt

14位 平原綾香(34)17pt

15位 倉木麻衣(36)14pt

16位 中島美嘉(35)11pt

17位 安室奈美恵(41)9pt

18位 Superfly(34)8pt

19位 宇多田ヒカル(35)5pt

20位 MISIA(40)1pt


おいおい。全部アラサ-アラフォーじゃねぇか。この選出基準の時点で失礼極まりない。

美空ひばりや島倉千代子はどーしたまあいい。乗ってやる。

1位 浜崎あゆみ(40)145pt
2位 倖田來未(35)121pt
この二人はわかる。テキーラで荒れた喉。求めちゃいねぇ中途半端な露出癖。それを勝手にセクシーとか言っちゃって
さらに暴言癖もある。 こんな感じでしょ?


3位 miwa(28)68pt 
しらねぇ。アルミサッシのロックじゃねーのか? 俺に知られるくらい有名になってから出直して来い。

4位 May J.(30)53pt 
この子あれでしょ? 他人の歌ばかり歌ってる、いわば「女版徳永英明」でしょ?
オリジナル曲書いてもらいなよ小林亜星とかキダ・タローにさ。

5位 西野カナ(29)44pt
しらない。

6位 加藤ミリヤ(30)40pt
すっぴんみたらハラスメントになりそう。

7位 松田聖子(56)32pt
皺伸ばしのボトックス注射でパンパンになった顔面はやや気になりますが
私らの世代では当時圧倒的な人気だった。人気が出ると天井知らずになる時代でもあったね。
歌はうまい。というか表現力がすごい。だからぶりっこと呼ばれた。

8位 UA(46)31pt
シブい声にのびやかな倍音。嫌いじゃない。
嫌いじゃないんだけども、あくが強すぎて全部同じ曲に聞こえてしまうとかしまわないとか。

やめた

ぼくにわるぐちはにあわないもんね。

ていうか「編集部が選んだ全22人」ってさ、冒頭にも書いたが悪意しか感じない。

なんで「すきな」で選ばないのかね? 「ぶっちゃけ」もなにも嫌いなら嫌い。それ以外ないだろ。


ちなみに嫌いな政治家だったらいくらでも言えますよ。




にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/12(月) 03:43:51|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

宇宙

宇宙 こわいよねー  理由はわからないが こわいよねー



小惑星「りゅうぐう」を探索するはやぶさ2  やっとトラブル発生。 探索用ローバーが動かないとか。

これでまたドラマになりますな。  「こんなこともあろうかと・・・」 前回のプラズマエンジンの仕掛け、しびれましたもんね。


ところでもう一つ小惑星「ベンヌ」の探査をめざす、小惑星探査機オサイリス・レックス。

こちらも今月中にはベンヌにタッチダウンの予定。  平均直径560mとか。。。 見つけたところからもうすごい。

JAXA頑張ってるな。 


小惑星を見つけるより難しいのが隕石。 一般的には小惑星同士がぶつかって起動が変わり

引力とかいろいろな作用で最終的には惑星と衝突する。

月の拡大写真を見ると隕石クレーターが無数にある。 これを見て何か気づきませんか?
copland_crater.jpg

クレーターは全部、ほぼ真円。

真正面から衝突したならわかる。しかしそんなうまい話はないよね。

近年、ロシアに堕ちたあの隕石も大気圏に入って光と水蒸気の尾を引きながら

場所によっては真横に抜けていくような起動だった。 つまり斜めに衝突している。

地表に斜め衝突すると、クレーターはどうなるか。 柔らかい土などに思いきり石を投げてみればわかる。

楕円の穴が開き、飛翔物の飛んできた逆方向に破片が飛ぶ。

きれいなリング状にはならないのだ。

で、さっそく答え。

クレーターは衝突そのものの痕跡で無く、衝突した際の衝撃波で地表がえぐられた痕。

超高速で地表に衝突した時点で隕石は爆発し、その地点を中心にきれいなまん丸の穴が開くと、そう言った具合だ。

”高速衝突実験においては衝突時の衝撃波で衝突物の直径の10倍以上の範囲の地面が掘削されてクレーターは円形となることが分かっている
楕円形のクレーターは入射角が10度以下になるような限られた場合しかできない”





話は変わりまして。

「地球上には、およそエベレストの高さ以上の建物は建てられない。」

別に作らなくてもいいんですがね。  あくまでも理論の話です。

「重力平衡形状」といって、水滴が丸くなろうとする力と同じように

溶けた鉄の星である地球も丸くなろうという力が働いて、9000m程度の高さになると地表が溶けはじめ

ある程度の高さまで調整されてしまう。

重力の大きさと地表の硬さで差は出るらしい。 ちなみに小惑星は重力が小さいので丸くならない。


無理やり小惑星繋がりで〆てみた。




最後に。

私らが習った地動説はもう古いらしいよ(よ!



卵子に群がる精子のよう。 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/09(金) 02:51:48|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小ネタ

今後記事にするかもしれないネタの覚書き。


◆「仕事と私 どっちが大事なの」 
まさかね、まさか本当に言う女がいるとは社会人になるまで知らなかった。
これ言われるとマジで困る。 順位などつけて考えたことなどないからね。
でも。言われっぱなしも男のプライドが許しません。
こういってやりましょう。「仕事してる俺と無職の俺 どっちがいいんだ?」とね。
きっと怒りは3倍増。

◆中国製マザーボードにスパイチップ。
タイトルの通り。コンピューターの本体部分って解釈でいいのかな?通称マザボ。
ここに個人データを含む様々なデータを盗み見るためのチップが組み込まれていることがわかり
これが国主導で行われていたと。
何を今さら。もう数年前にはレノボのPCにスパイソフトがインストールされていたし、
無料セキュリティーソフトでおなじみ「キングソフト」の無料製品にはもれなくスパイウエアが組み込まれている。
レノボはIBMから中国企業が買収した小型コンピューター部門。
キングソフトも中国企業。
なぜこのタイミングで騒ぎが再燃するのか?

◆はさまる
もう一つ中国ネタ。 今日のニュースで流れていたんだけど、
鉄柵に子供の頭が挟まったって。。。 またかw
いったい何人挟まれば気が済むのだろう。
じつは中国 挟まれた子を救出する専門のTV番組があるそう。 何という趣味の悪さ。
なんで挟まるのかも分析されていて、「せっかちで近道が好きな人種ゆえ細道に迷い込みやすい」とか
建物間の距離に基準が設けられていないので危ない場所が多いとか。
まてよ。柵に基準も細道もかんけぇねぇ。 なぜそこに己の頭を突っ込むのだ?それを調べろ。
ちなみに穴に落ちるのも多いよね。 
中国にはこんなギャグがあるらしい。
「穴だらけの路地に対し日本人がこう言った『危険な場所に赤い旗くらい立てておけ』と。そしたらこう言われた。赤い旗なら入国した時に見ただろ?しかも危険等級を示す星マークも5つ書いてあったはずだ」 


◆かんな
アイドル橋本環奈さんの学園祭イベントで、整理券を求め人が殺到。ケガ人が出た。
19歳ですか。そうですか。 アイドル見たさに殺到する狂気的な奴ら。
一方 HPにてケガ人を心配するアイドル。 19歳のお嬢ちゃんに負担かけんなよ。
だが、この子。したたかというか非常に頭がよろしいですな。
事務所の意向通りアイドルをきっちり演じ、バラエティーでは無難な範囲で素を見せ始めている。
アイドルの旬をわかっているのだろう。 今後 ゲス不倫など恋愛トラブルに巻き込まれなければ大丈夫。
と、親心に近い感情であれこれ。下町ロケットでうるうるしちゃう年頃ですがなにか?


◆小型化
ほれ見たことか。 多機能大画面化した最近の携帯電話。
そう、私にとっちゃスマホだか何だか知りませんが、主要機能は電話であり、メールが出来ればもうそれでいい。
余計なもんがついてるから壊れる箇所も増える。そして高額になる。
そもそも本当に便利だと思ってるのかい? ゲーム以外使ってないなんてホントはいっぱいいるんじゃない?
ボタン一つで電話に出れて、ボタン一つで通話終了 なんという便利 スライドとかスワイプだとか老眼の俺は的が定まらねぇ。
そして今年あたりから急激に小型化の波が。  ほらね みんなポケットにも入らない電話なんてホントは嫌なんだよ。
海外メーカーが挙って小型化に乗り出している中、日本ではベンチャー一社だけ。しかも中華臭がするんだよね。
思い出すんだ。日本の家電は小型 堅牢 格安 高性能 これが武器だったはず。
ソニーのトランジスタラジオ、カシオの電卓 ウォークマン 日本刀やゼロ戦だって同じコンセプトだ。
なに多機能で誤魔化してんだよと言ってやりたい。


◆グランピング
キャンピングに対して高級ケータリングやシャワーブース、シャワー付きトイレなどが完備され
そもそもテントはすでに用意され、自分で張る必要なんてない。火おこしもない。
それをグランピングと言うらしいが、ここまでいろいろ他人に準備してもらってさ、家じゃだめなの?
または温泉とか近所だとしてもホテル泊とか気分転換ならほかにもあるでしょうに。
このグランピングなるもので、世のお父さんは「アウトドアサイコー」とか思えるのだろうか。


◆ホンダとレッドブル
2018年のF1スケジュールは今月ですべて消化され、いよいよレッドブルとホンダのタッグが始まります。
これは楽しみすぎる!あの黄金時代が再び来るかもしれないのだ。
そのカギを握るのは燃料かタイヤかシャシーかエンジンかいろいろ言われていますが。
やはりドライバーの能力につきるでしょう。
A・セナと同じロータスチームでF3を戦った日本人がいるのですが、彼曰く、セナは記憶の人であり記録の人と言っていた
今となってはデーターロガ-で1000分の1秒単位でデータが集められ、理論的なセッティングとドライビングが実現している。
しかしもっとアナログの時代、セナは狂気じみた量のデータを残し、それを覚えていたというのだ。
具体的には気温○度で あのコーナーを曲がるとき、北風が吹くとダウンフォースが下がるのでウイングを1ノッチたてる。
天才だけど天才じゃないんだね。いろいろやってみた結果をっ徹底的に積み重ねた。地道なひとなのだ。
こう言ったドライバーがいるチームは必ず強くなる。 なにをすればどうなるということがデータとして残っているからね。
誰がシートに座るのか 今から楽しみで仕方ない。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2018/11/06(火) 06:55:31|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。