fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

A

少年A。

いま話題になっているAといえばあれだ。

そしてマスコミは微妙な距離感で記事を書いている。

当たり前だわな。

本来なら待ってましたとばかりに叩きまくるはずなのだが

「言論や表現の自由」を自ら否定できるわけもなく。


手記出版について報道しちゃった時点で負け確定。

まんまとタダで宣伝してやったことになるし

「報道しない」という制裁をしなかったことになる。

本にするということは商的目的以外にありえない。

謝罪目的なら直接遺族にメッセージを送ればいいのだし

印税を何に使うかなんて遺族にしてみれば知ったこっちゃないはずだ。


彼が6年そこそこの「刑期」で世に戻ってきたことは、いまさら何を言っても無駄。

悪法も法なのだ。 甘かろうがなんだろうがそれが法律であり法治国家というもの。


ただね 我々大衆は騒がないとダメ。

たとえば異常性がある事件なら精神科医のOKが出るまで絶対に外に出さないとか

少年法にも厳罰があってしかるべきとか

政治を動かすくらい騒げばいいんだ。

仮に厳罰化が進み 自分の子が重大犯罪を犯して10年も20年も塀の中に入るようなことがあったとしてもね。


そもそもコンクリ事件のときに散々議論されたはずだ。

少年だって更生を望まれないような事件を起こすことがあるし

凶悪な意思で実行され、未熟では説明がつかないものもある。


幼稚園に娘が通っていたとき、ある男の子がこんなことを言い出した。

「掃除用具ロッカーに閉じ込められた」 先生に虐待されたというのだ。

緊急で父母会が開かれてね、先生はそんなことしてないというし

男の子の親は裁判だのクビにしろだの泣きわめいている。

まあこの書き方だと結果はお察しだろうが、結果として「男の子が嘘をついていた」のだ。

5歳そこそこの子が先生をハメるためにウソをつくのだ。 そして何がダメージになるか知っている。

たった5歳と見くびってはいけない。 大人を騙すほどの巧妙なウソをつく。

そしてほかの子供たちは、その男の子の危険な行動を理解していて

先生はそんなことしてないと全員が証言した。


話は大きく脱線してしまったが、少年Aの手記はもう発進してしまった。

マスコミの話題という追い風を受けてね。

買わない読まないは消費者が決めればいい。

すべては自由。

なにか問題が起こったら しっかりと責任をとっていただければ私はもんく言わん。






関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2015/07/05(日) 06:46:53|
  2. 何様語録
  3. | コメント:0
<<言わんこっちゃない | ホーム | それでもゴネる韓国>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。