fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

非常識なのは誰なのか

都庁前の広場で高校教諭が生徒96人を正座で説教。

朝日デジタルの記事

ルールを守らないガキどもに説教するのはけっこう。

だが場所を考えろって話だな。


広場ってことは野外だよね。

まずガキに教えるのは「地べたに座るんじゃない」ってことだ。

夜の渋谷や池袋へ行ってみればわかる。

だれが立ちしょんべんしたかもわからない地べたに若いやつらが直に座ってる。

通行の邪魔にならないなら俺は知ったこっちゃないが

仮に親だとしたら「そんな汚いとこに座るな」と思う。

これはね、手を洗いなさいレベルの衛生教育の初歩だ。

そして他にも観光客などがいたはずだ。

その人たちから見ていい気分のものじゃない。 これもマナーじゃないのか?


仕事で新幹線に乗ることが多いのだが、修学旅行の集団に出くわすと最悪だ。

子供たちのテンションが上がるのは仕方ない。

それに合わせて先生までテンション上げて、ホームや車内で大声出すのはやめてほしい。

教育と言えばそうなのかもしれないが、ホームや車内は教室じゃないし。


あとさ、校内をジャージ姿でうろうろするのはまあいい。

そのかっこうで家から学校まで出勤するのはアウトだろ。

近くに住んでるんだか、車で来てるんだかしらんが

社会人として職場へ出勤してるわけだ。 そんなこと許される職場があるんか?

ジャージがユニフォームだとしても通勤はそれなりの身だしなみをするのが社会人というものだ。


そもそも公共の場で正座させないと時間を守る大切さを教えられない己の未熟さに気づかなければならんのだ。

そんな教諭に教育されちゃう生徒たちが哀れでならない。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2015/07/11(土) 12:11:04|
  2. 何様語録
  3. | コメント:0
<<わだ | ホーム | やっぱやめられないのね>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。