各政党の政策を改めて見てみたんですよ。
まああれだ。 与野党問わず、ごもっともな政策もあれば中学生でもわかるようなバカな政策もある。
そのバカみたいな方をピックアップして俺様視点でツッコみ入れてみようかと。
ただし、私はB型です。
熱しやすく冷めにくい。だがある日突然やめる。 そういった気質であることをご理解いただきたい。
それから間違いなく、みなさんの予測どーり某宗教団体関連の2政党がおもしろいこと請け合いです。
では早速。
政権政党様 自民党からいってみましょう。
基礎研究、人材育成や産学官連携の強化を図り、「世界で最もイノベーションに適した国」を目指します。これ、民主への当てつけだよね。 流行語候補にもなった蓮舫の名台詞「2番じゃダメなんですか?」を
完全に意識してます。 あの予算削減はビックリしたよ。基礎科学や素材技術が日本の強みなのにね。
東京都心と羽田・成田両国際空港を結ぶアクセス道路を整備するとともに、鉄道アクセスを改善するなど、首都圏の道路機能・鉄道網を強化します。だから成田新幹線を実現させろと何度も・・・
人々の安全や農林業、生態系に深刻な被害を及ぼすシカ・イノシシ・サルの生息数等を今後10年間で半減させることを目指し、市町村に設置される鳥獣被害対策実施隊を中心とした取組みを推進します。まじか! 大丈夫なの? ちなみに私の住んでいる千葉県の南の方には野生のキョンが生息しています。
2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向けて、五輪特別ナンバープレートの実現等を目指します。いらねーよw 悪いことは言わん、やめとけ。
憲法改正のための投票権年齢が4年経過後に18歳になることを踏まえ、選挙権年齢を前倒しして18歳以上に引き下げます。いやまてw その前に教育内容の見直ししないと・・・ タレント議員だらけになっちゃうかもしれませんぜ。
どこの政党も同じなのですが、政策に対する具体的方法までは書かれていない。
手の内明かすことになるからか?
シカ イノシシ サル どーやって減らすんだろうか。 猟友会の出番?
小鹿とかウリ坊捕まえて去勢するのかな。
自民党HP
- 関連記事
-
スポンサーサイト


- 2015/09/01(火) 02:39:33|
- 政策シリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お早うございます!
猟友会の出番は「残酷ジャパン」を加速させるような気がしてイヤですね~
クジラだイルカだ、、、本マグロまで同一線上に並べられて叩かれそう(笑)
奈良の鹿は去勢してるのかな??
ずいぶん減ってきたとか…
そういうところに知恵を使ってもいいですよね
鉄道や道路整備も
「いまさら!?」
遅いよねぇ~
作る時にセットで整備しないと、、、、
新国立競技場も議論が出てないみたいですが、、、
有識者の先生方も頑張って欲しいもんです
- 2015/09/01(火) 07:04:02 |
- URL |
- 直感馬券師 #-
- [ 編集 ]
直感馬券師さま。コメントありがとうございます。
成田新幹線については計画もあったし着工もされていました。
なのに千葉県内に駅を作らないからというつまらない理由から中断されています。 バカですね・・・
- 2015/09/01(火) 09:00:13 |
- URL |
- いえねこ #-
- [ 編集 ]
ジビエ
猪
もう、イヤ!
実家の冷蔵庫の奥に、いただいた猪のふとももがずっとそのまま。
どうにもこうにも、、、美味しくない!
鹿
3週間くらい前にいただきまして
サラダに混ぜて
それなりに美味しかったのですが、噛み切れなくヌタヌタしていて ???
と、思いつつ飲み込みましたが、ナマだったらしく やばいかも、、、
でも、まあ、それなりに
スズメ
お肉がなくて、骨ばっかり。美味しくない!
ヤモリ
シシャモと間違えて食べて、飲み込んだ後に教えていただき ひえ~~! って
塩辛くて、お肉の味は不明。でも、とくに食べる必要もなく
「惚れ薬」なんですって。
そうかしら、、、そうでもないような、、、
鶏
食用ですが、羽を抜いてその尖ったところで耳の穴を突いて気絶させ、首をへし折り、茹でて羽を抜いて
って、あ~~、もう、ダメ!
うちのオバサマは、鶏肉を食べません!
アライグマ
美味しいらしい。
捕獲したアライグマをいただいたことがございますが、食べる気にはなりませんでした。
蛇
干からびて棒状のマムシ。日本円で1000円くらい
焼酎に漬けて
とくにどーということもなく、不味いシャビシャビの焼酎
という感じでした。
ず~~っと昔、高田馬場の東側。少し行ったところの商店街のはずれのお店で
牛のkintama!(豚だったかも、、、)
食べることできませんでした。
でも、ソーセージには入っているんですって?
ネズミのPenis
鶏のとさか
などは、江戸時代の珍薬にあるらしい、、、
首切り浅右衛門の「極悪人の胆嚢」とか?
南千住の首切り地蔵
猪
12月に猪鍋に誘われていまして
あんまり嬉しくないなあ、、、
- 2018/11/21(水) 09:42:36 |
- URL |
- Mrs.PIE #vDT9Vm1A
- [ 編集 ]
牛や豚のタマタマさん。いわゆるホーデンですね。 タマなのにタマと注文すると乳房が出てきますw。
シカもイノシシも繁殖力が高く、アライグマやカピパラ ウォンバットなども同様、蛇やコウモリなどに比べて食べれる部位が多く食用に適していますんですがw やはり特に日本では家畜化が定着しないのは絶対的に「おいしくない」ということなのでしょう。仮にイノシシが劇的においしいのなら品種改良して「豚」を作る必要はありませんでしたもんね。さらに言えば、古の頃より人間と共に生き、人間に対して明確な愛情表現を示す、犬や猫は特別席をゲットしネグレストを受ける児童などより金や手間をかけ愛情を注がれ、本来は狩猟の相棒であり家畜の番人であり蔵の番人であった彼らを改造してしまいました。 その線で思えば、純粋に人間以外は食うという隣国のエネルギー摂取に何のためらいもない姿勢は立派なものです。
- 2018/11/21(水) 23:48:34 |
- URL |
- いえねこ #-
- [ 編集 ]