fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

赤い羽根

じさん

富士山。 日本の活火山 山頂の火口の底、じつは明治時代には80℃近くもあったそう。

その山頂付近に降った雨や雪が地面に浸み込み麓の伏流水として湧き出るのに30年かかる。

30年前の富士山。山頂の山小屋は汚水の処理などされず、糞尿垂れ流し。 衛星写真からもトイレットペーパーが

帯のように流れ落ちた跡が確認できた。
hhhhhhhh.jpg

糞尿まみれの地下水がいまあなたの食卓へ!  乾杯!


もちろん濾過されているので問題はないのだが、実情を知れば気分は悪い。 

だってね「日本で一番汚い綾瀬川の水を磨きまくったおいしい水です」とか買う?

「原発冷却水を濾過した数値的にほぼ安全な水」とか「ウンコのミネラルたっぷり」とか。





小学校のころ、赤い羽根募金ってありましたよね?

当然子供ですから、誰がなんのためにとか考えることもなく

あの赤い羽根のついたダーツを手に入れるため10円を支払った。

消しゴムの錘をつけ羽をカットして、できるだけ真っすぐ飛び、クラスメートの背中に突き刺さるよう切磋琢磨したものだ。


そんなことはどーでもいいのですがw

赤い羽根で集まった現ナマ、どこに使われているでしょうか? 

被災地支援 生活困窮者支援 引きこもり支援 職員退職金 中国支援 ピースボート支援wwww 

右に行くほどヤバいw 職員の退職金は1年以上勤務すれば支給されますw
akahane.png

ピースボートと言えば、そう辻元清美だ。

このピースボート、何かとやらかしている。

たとえばホルムズ海峡は安全だと証明してやるってなもんで政府の制止も聞かず強行突破。
a58775a88ee598d6b52ebf20dc2af017.png


ところが海賊に狙われているという情報が入るや否や
0a841bd161a8c8dcadaf25ff19921eba.png
あれだけいらないと言っていたはずの自衛隊に護衛依頼。

こんなのに参加しちゃう若者のメンタルは一体どんなものなのだろう。

見てくれがいいから参加した。 格安で世界を周れるから。 よくわからないけど何かに反抗したかった。

この船がどのような悪い大人が企画して、何のために就航されているのかなんて考えもしないのだろう。


ほれ見たことか。
DVBcTT8VwAAzkYe.jpg
普通に万景峰号。(1996年)

船内でのお楽しみ会。
87976d24d32d28686dfcc9e31cab589e.png

東日本大震災のとき支援物資が届かず、役所などに山積みになっていたのを覚えているだろうか?

荷物をストップさせ、その実態がSNSなどで広がりだすと荷卸し場で待機させられていた運送関係者に対し

自身のメアドのみならず、会社や家族のメアドも提出するように求める事案が発生した。

運送関係者は「我々は下請でなく、協力者だ。 事情も説明されずにそのような要求に従えない」と抗議。

当時、民主政権下である。与党中心で物事が決定されるわけで、このような報道規制、情報規制が行われていた。

さて、怒ると怖い運送業。 「お前ら誰だ」と詰め寄ります。 「政府関係のものです」 「政府のどの部署だ」

押し問答は続きます。「お前らピースボートか?」 「・・・・のようなものです」 「ちがうんか? どっちなんだ?」

「・・・です」 「辻元のアレか! ふざけんな!」  こうやって意味不明の規制が誰によるものかバレた。

さらにです。この時の万景峰号改めピースボートの寄港予定。 荷卸し場とえげつないほど一致していましたとさ。

いったいどこへ持っていく気だったのでしょう。 


赤い羽根に話を戻しましょう。

こんなこともやってます。

「夜カフェ Tsubomi Café」
ref_l.jpg

悪い人はよーく話を聞いてくれます。「わかるよ よくわかうる」って優しく相槌してね。

何時間でも聞いてくれます。 「君は間違ってない」とも言ってくれます。

夜中に出歩いて、「間違ってない」なんて言う大人は都合がいいだろうが信じちゃいけない。


赤い羽根の仕入れ。 中国 一本当たり2円~3円と言われています。

そして毎回、数億円分を仕入れる。 中国での億円。 清美 褒められちゃうねw


赤い羽根が悪いとは言い切れない。

どちらかと言えばじわじわと乗っ取られそうになっている感じ。

もちろん辻元らが所属する国家ニダ。

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2019/03/24(日) 21:12:30|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<さくら さくら | ホーム | おお 神よ>>

コメント

募金は国外工作資金のオイシイ隠れ蓑

悪夢の民主党政権時代(これでも控えめに言いすぎ)

辻元清美は、阪神大震災時のピースボートでの物資横流しと東日本大震災の義援金3500億円の使途が不明のままと言われながら、そう言われると一切表に出てこずダンマリを決め込む。
そうすれば、仲間の新聞テレビメディアがそんな疑惑自体なかったことにして報道しないから。あとは黙って隠れていつのまにか風化するのを待ってるだけでいい。

赤い羽根。今でもうちの町内会でも毎年担当役員が一軒ずつまわって集金します。
アタクシも一昨年、ご町内の集金人やりました。
で、その集金額、年間総額、181億4,426万1,904円(平成28年度実績)。ですってよ!オクサマ!

アグネスのインチキ募金ビジネス、日本ユニセフには絶対関わらないでも、赤い羽根は地域を丸め込んでいるから断りにくい。
いや、まっとうに日本のために使われているならいいんですよ。まっとうなら。

でも辻元清美や福島瑞穂なんかが大手を振って生きてる日本がまっとうであるわけがなく、
日本は、依然としてまるごと悪夢の真っただ中にいる、ということなんでしょうね。。

  1. 2019/03/25(月) 17:35:10 |
  2. URL |
  3. ROM #RS4k0RpE
  4. [ 編集 ]

ROM様

辻元がマルクス主義に脳をやられていた頃はまだかわいげもありましたがね。例の逮捕以降、己の事を「国壊議員」とか言い出して、あからさまに反日工作に乗っかっているところが気に入らないのでございます。
作法流儀に関係なく、日本という国家を良くしようととんでもない方向へ突っ走っちゃう太郎さんのような議員もいますが、それはそれ。誰かがちゃんと教えてあげさえすれば、なのでございます。ところが悪のグラウンドゼロとも言える辻元福島ごときが金バッジつけてるこの国の闇の部分を何とか暴いてみたい物ではございますが、それこそ「私ごときモノ」が潜れる闇などたかが知れているのもまた事実。 

赤い羽根:募金金額にノルマがあること自体納得のいかないところです。さらに赤い羽根などを半敵対国に発注などぜず、そのまま必要としているところへ送ってあげて、代用はシールとかそんなんで十分だと思うのでございます。 そもそも中国では赤い羽根=中共に忠誠をつくしたものに与えられたりしてるものです。
まあそんなことを言い出したら同じ空気なんか吸えねぇって話にもなりますので、ほどほどにですね。

募金するならに「赤十字に直接」これがキーワードです。
  1. 2019/03/25(月) 19:19:19 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

…んだなァ。



得体の知れない(ってか 真っ黒に近い灰色)の募金活動。そんなトコに気軽にお金をポイチョするくらいならマットウな窓口に振込んだ方がよほどに宜しいとオモウです …しかしナンだな

やっぱりいえねこ殿のエントリの旨味は激辛にアリ なのだ

  1. 2019/03/26(火) 00:38:50 |
  2. URL |
  3. ゆう。 #-
  4. [ 編集 ]

ゆう。@

あまいかのぉ 最近の記事。 歳なのかのぉ。 いつの間にかカプサイシンが足りなくなってしまったかのぉ。
ちょっと充電期間置くかのぉ・・・
  1. 2019/03/26(火) 10:11:59 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

っ ...。ひょっとしテ?




いえねこ殿、わたしは誉めたのだが逆に受け取ってしまったデスカ? …や、味覚の違いもあるしな…ウム。

わたしのエントリよりはよほどに激辛だと誉めたのだwww
  1. 2019/03/27(水) 00:23:01 |
  2. URL |
  3. ゆう。 #-
  4. [ 編集 ]

ゆう。@

いいんだ・・・ 慰めてくれなくても。  ナンテナw
ただねぇ ちょっと自覚あるんよ。「キレてねーな」って思言うことがある。
なんちゅうか、シールズ騒ぎのような、集団自衛権のような、本格的バカがいてくれないとその対極のバカである私が活性化しないのでございます。



お誉めの言葉とあらば、素直に感謝なのでございます。
  1. 2019/03/27(水) 04:04:12 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ieneko0908.blog.fc2.com/tb.php/438-a200cca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。