ま・こーなる。
マクドナルドの正しい発音だ。
ま・だーな。
かつて洋楽の大ブームが来て、MTVがメジャーじゃないころ。
ベストヒットUSAという小林克也が視界の番組があって、欠かさず見てましたよ。

画像のテロップではマドンナ。 克也的英語だと「ま・だーな」
そのま・だーなさん。
最近なんだか変らしいですよ。

化け物登場。
てか誰だよこれw
スティービー・ワンドゥァ(スティービーワンダー)の白くて女になったみたいな
魔術を使えると言われても納得しそうな佇まい。
ちょっと不良っぽくてかわいらしかったま・だーなさんはどこへ行ってしまったの・・・
小林克也氏。
本当のネイティブに言わせると「何言ってるかわからないw」くらいのレベルらしいね。
とろ(TOTO)
ビィロー(ビートルズ)
いーごー(イーグルス)
ブゥース・すぷwsでrftん(ブルース・スプリングスティーン)
なんだか本場の気分を味わえる番組ではあったけどね。
バブル末期だったかな。 もうね、アメリカという未知の世界にあこがれてましたよ。
本当はキョンキョンが好きだけど「洋楽しか聴かない」とか言っちゃってねw
憧れのUSAに行く機会は割とあっさり手に入れた。
アリゾナ州立大学への体験留学という形で15歳のとき1か月ほど。
なんで15歳なのにって話をしちゃうといろいろ自分以外の人の話も出てきちゃうので伏せさせていただきますが
飛行機も初めて、日本語が通じない環境も初めて、1ドル250円の時代。そしてわが家は超貧乏。
それでもね、あのアル中の親父が10万円を工面してくれてね。
箱崎のリムジンバスターミナルまでポンコツのバンで送ってくれた。
アリゾナ州・ツーソンは砂漠の中の長閑な街だったので極めて安全。 周囲はほんとに砂漠しかねーしw
帰国前に行ったロスアンゼルスではホームレスの公園に迷いこんでしまったり、泊まったホテルの真下でポリスが銃撃戦したり。
ディズニーランドでは売店のスタッフに意地悪されたり。
ほかにもいろいろあったのだろうけど、忘れてしまった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト


- 2022/11/05(土) 07:38:45|
- 辛口いえねこさん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
僕も今年になって2回PCが逝去されましたよ。
1回目はあきらかに寿命。HDDがずーと回りっぱなし。2回目は推定落雷です。
持ち歩きを考えないでよいならば、ハードオフとかでモニター一体型のPCなんかが1万円以内とお安くなっているみたいですよ。ネット閲覧程度なら問題ないスペックです。仕事で使うとか動画編集とかしないのであればこのくらいでいいんですよね。
- 2022/11/25(金) 19:42:01 |
- URL |
- いえねこ #-
- [ 編集 ]