fc2ブログ

穴掘って吠えるでござる

思っていることを適当に書き溜めして、1年後に恥ずかしい思いをするためのブログである。

たべる?

コオロギ食べたい?
M224469.jpgこおろぎ73

私は拒否します。 中国人も食わないもの食えるかw
人類誕生から500万年。
その頃は食べていたかもしれないよ? 
でもね、500万年かけて「これは人間の食い物じゃねーな」って結論付け今に至るわけです。
理由は様々、おいしくない たいした栄養じゃない アレルゲンである 有毒である 気持ち悪い など
人類が500万年かけて食べないと決めたものを食わないでいいのだ。
だったら休田減反されている米を作れ。 
保存に限度がある? ふざけんなw 日本のお家芸 フリーズドライで超長期保存すればいい。 レンジでご飯でも2年以上保存可能だし、缶詰なら10年はいける。
何度も言っていますが、米農家や畜産業は後継者不足で廃業が多く発生している。
コオロギを食わそうとする前にそれらを企業化工業化推進して、強固なものにしないほうがヤバい。
伝統的な田植えもいいだろう。牛を藁でマッサージしてビール飲ませるのもまあいい。
そういうのは特別なものとして、主食である米や欠かすことのできない乳製品は効率重視でいいはずでしょ?

なので私は意地でもコオロギは食べないのだ。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ

  1. 2023/03/19(日) 13:33:30|
  2. 何様語録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<逃げないの? | ホーム | どっちが汚いか?>>

コメント

こんばんは!
いつもごもっともだなあと思いながら読ませていただいています。
私もコオロギは食べたくないです。
  1. 2023/03/20(月) 19:37:25 |
  2. URL |
  3. ご〜ご〜ひでりん #G67hs.TE
  4. [ 編集 ]

コオロギって飢饉で壁の土や藁喰った先人も喰わなかったらしいですね。
最近見た動画ではカエルもコオロギ食べなかったし、カエルも喰わないものなんか食べたくないです。
コオロギゴリ押しするより、牛乳余ってる酪農家の救済すべきだと思いますね。
コオロギゴリ押しするより、特定外来種食べて駆除した方がいいと思います。
  1. 2023/03/21(火) 04:18:15 |
  2. URL |
  3. 荒野のネチコマ(仮) #7yu2AX4I
  4. [ 編集 ]

コオロギ

 LGBTと言い、、少数派の意見をなぜに押し付けてくるんでしょう? 口出ししないし、否定もしないから「君たちが好きなことをやって好きなものを食べて!」って感じですよ(笑)
  1. 2023/03/21(火) 13:03:25 |
  2. URL |
  3. 直感馬券師 #-
  4. [ 編集 ]

ご〜ご〜ひでりん 様

さすがに虫は飛躍しすぎですよねw 絶対にもっとおいしくて美味しそうな食べ物がありますってw ね。
  1. 2023/03/21(火) 13:24:42 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

荒野のネチコマ(仮)様

甲殻類なので一定数のアレルギーがあるのは確定です。 てか腹いっぱいになるために何匹食わなきゃならんのって話ですよねw
おっしゃる通り、給食費の高騰だとか食糧難だとか言うわりに農家酪農家の廃業は深刻ですし、牛乳や野菜の廃棄問題は毎年のように言われています。
増えすぎたクジラ、そのクジラに食い荒らされるイワシ 鯖 イカ。 そういうことを農協は農協だけのために、漁協は漁協だけのためにしか動かないもんだからコオロギ食わせようなんて言う勢力が湧いてくるのです。 廃棄するなら学校給食に安価で流せばいいのです。 
  1. 2023/03/21(火) 13:34:36 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

直感馬券師 さま

まあこれは新しい利権でしょうね。 人間が生存するための食糧にそういうことする奴らが許せませんね。

陰謀論は好まない私ですがw たとえばです、東南海トラフの震災が近いと言われている昨今、その被害規模や復興までの期間はある程度予想されていますよね。 所謂上級国民さんたちはその時に備えて保身に走っているのかもしれません。 つまり国民が知らされているより被害は深刻になる可能性です。
海外に逃げ出して遊んで余生を過ごせるようにうまいことやってるのかもしれません。
  1. 2023/03/21(火) 13:45:36 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

?? なんだって口に入れる人間

人間って、何でもお口の中に放り込んできたのでは?

蝙蝠 毛を焼いて姿焼きを? Asiaのあちこちで
エスカルゴ 蝸牛でしょうが、殻を取ったらナメクジでしょ?  フランス、最近は日本でも
Balls 昔、新橋にそんなものを出すお店があったとか
カエル フランスやベルギーでは蛙の脚を食べ、輸入した量は8億匹~20億匹
脚をもぎ取られた蛙がもがき苦しんでゴニョゴニョ、、、わお! (カエルについてはNational Geographicを)

漢方薬として、首切り浅右衛門によって処刑された極悪人の肝臓や胆嚢。巨利を得ていたようで
他の漢方薬として、鼠のPenis 鶏のとさか ミミズとか

ずっと昔、東京巣鴨通りの漢方薬屋に猿の頭がおいてあり、脳みそを薬に?
今でもある?
イモリの黒焼き これはアニメで有名に

コオロギなんて、粉末にしてクッキーに混ぜたら小エビだかなんだかわからないでしょ?
好き嫌いは、食文化の問題 知らずに食べたら風味があって美味しいかも

ゴキブリも、頭をむしり内臓を引っ張り出し、羽をむしって
って、飢餓で村中が死ぬようなこともあったのですから、ゴキブリだって食べてしまう!


わたくし?
食べません!


  1. 2023/03/25(土) 15:15:57 |
  2. URL |
  3. Pie #vDT9Vm1A
  4. [ 編集 ]

Pie様

食べれることと食べないこと。 栄養があることと美味しいこと。 別ですからねw  人間が食べたくないと長い歴史の中で仕分けしたものですしw
いなごや蜂の子を食べる習慣がある長野県や岐阜県。結局は郷土料理のゲテモノ扱いからは脱していません。好んで食べる人の話を聞く限りではまあ食べれない味ではないようなことを言いますが、実際は醤油と砂糖で元の味やにおいが分からなくなるまで煮こんでしまいます。じゃあエビのように素焼きで塩味のみで美味しくいただけるかというと、そうじゃないからあの調理法になったはずです。ましてや生食などは危険領域です。
食べる人はウンコでも食べる性的嗜好の人すらいるのですから、他人が食べようがなんだろうが「嫌なんだからほっといて!」ということなのです。
  1. 2023/03/25(土) 16:32:14 |
  2. URL |
  3. いえねこ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ieneko0908.blog.fc2.com/tb.php/691-8cefb85d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ翻訳

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱

プロフィール

いえねこ

Author:いえねこ
苦情歓迎。
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース感想へ
にほんブログ村

ポチっとおねがい



ニュース全般 ブログランキングへ





最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ごあいさつ (3)
未分類 (15)
寝言 (32)
愚痴 (12)
何様語録 (602)
GOD (4)
しね (10)
政策シリーズ (4)
vs (3)
タロさん (17)
辛口いえねこさん (4)
日常 (0)
破壊王 (1)

アクセス数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ブログのポリシー

◆記事内容に対するご意見 反論 指摘など大歓迎です。 ◆足跡の残ったブログ様には遅くなっても必ず訪問させていただきます。 ◆読ませていただいた記事には、たとえ自分と違う考え方だとしても敬意をこめてポチしてます。 ◆極端に攻撃的な記事や自分の意見が書いていない記事に対してはポチしないことがあります。 ◆このブログはリンクフリーです。ただし一言いただけないと、お礼訪問ができません。なので一声おねがいします。 ◆広告目的のリンクはお断りすることがあります。